③ 閲覧したい 情報を選択② 閲覧したい 情報を選択① アプリ等による 符号の読取りhttps://www.pmda.go.jp/search_index.htmlhttps://www.pmda.go.jp/safety/info-services/medi-navi/0007.htmlPMDAメディナビとは?2019年度14,74031,02011,303114,92792020年度14,56540,2291111,286125,0802021年度14,19087,1372022年度13,86593,788171811,06710,875146,145116,2672010,793136,30123添付文書情報掲載件数電子的方法による添付文書閲覧イメージ安全対策業務2023年度12,71298,101PMDAでは、ウェブサイトにおいて、電子化された添付文書、医薬品リスク管理計画(RMP)、回収情報、緊急安全性情報など、医薬品等の品質、有効性、安全性等に関する幅広い情報を迅速に提供しています。なお、用法・用量や効能・効果、副作用等の医薬品等を正しく使用するための情報をまとめた添付文書は、以前は紙媒体で製品と同梱されていましたが、2021年8月の改正医薬品医療機器等法の施行により、一部を除き、製品への同梱が廃止され、PMDAのウェブサイトに掲載することが義務付けられました(添付文書の電子化)。これにより、PMDAウェブサイトでは常に最新情報の閲覧が可能となっています。さらに、医薬関係者や製造販売業者等から報告された副作用及び不具合報告についても毎月公表しています。です。(主な配信内容)●緊急安全性情報・安全性速報 ●使用上の注意改訂指示通知 ●回収情報(クラスⅠ・Ⅱ) ●承認情報 ●医薬品に関する評価中のリスク等情報 などまた、一般の方向けの情報として、警告欄が設けられている医療用医薬品などについて医薬品を使用するときに特に知っていただきたいことをわかりやすく記載した「患者向医薬品ガイド」や副作用の概要、初期症状、早期発見・早期対応のポイントをできるだけわかりやすい言葉で記載した「重篤副作用疾患別対応マニュアル(一般の皆様向け)」なども提供しています。加えて、PMDAのウェブサイトに掲載した重要な安全性情報等は、PMDAメディナビでもお知らせしています。ウェブサイトによる情報提供のほか、PMDAでは医薬品や医療機器に関する一般の方からの相談窓口を開設しています。医師から処方された医薬品や薬局などで購入する医薬品、販売店で購入し家庭で使用する医療機器の電話相談業務を行っており、一般の皆さまからの相談に応じるとともに、安全性に関する情報を提供しています。(くすり相談窓口、医療機器相談窓口の問合せ先はP.31参照)添付文書の電子化『電子化された添付文書』へのアクセスはPMDAウェブサイトで検索するほか、医薬品等の容器等に記載されているGS1バーコードをスマートフォン等のアプリケーションで読み取って、PMDAウェブサイトに掲載されている最新の情報を閲覧することができます。年度医療用医薬品医療機器再生医療等製品一般用医薬品要指導医薬品体外診断用医薬品医薬品リスク管理計画(RMP : Risk Management Plan)とは?医薬品の安全性の確保を図るためには、開発の段階から製造販売後に至るまで常に医薬品のリスクを適正に管理する方策を検討することが重要潜在的リスク及び重要な不足情報)、安全性監視計画(安全性検討事項の情報収集・検討の計画)及びリスク最小化計画が記載されています。RMPは、「開発」「審査」「市販後」の一連のリスク管理を一つにまとめた文書で、医薬品ごとに、安全性検討事項(重要な特定されたリスク、重要なPMDAウェブサイトでは、作成されたRMPや、RMPについてわかりやすく解説した資料や動画を公開しています。PMDAメディナビ(医薬品医療機器情報配信サービス)は、医薬品等の品質、有効性及び安全性等に関する特に重要な情報が発出された際に、タイムリーにその情報をメールで配信するサービスです。いち早く重要な情報を入手でき、どなたでも無料で利用できます。添付文書を見る関連文書を見る緊急安全性情報(イエローレター)の例PMDAウェブサイト上の最新の電子化された添付文書を表示各種関連文書へのリンクを表示(医療用医薬品の場合の例)https://www.pmda.go.jp/safety/info-services/drugs/items-information/rmp/0002.html安全性速報(ブルーレター)の例PMDAウェブサイト上の各種医薬品等安全性情報はこちらの二次元バーコードから閲覧することができます。電子化された添付文書の例Post-marketing Safety Measures情報提供業務
元のページ ../index.html#23