平成21年3月19日
関係者各位
主 催:社団法人東京医薬品工業協会
大阪医薬品協会
共 催:独立行政法人医薬品医療機器総合機構
日本製薬団体連合会
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は日本薬局方に関する業務運営に格別のご高配を賜り有難く厚くお礼を申し上げます。
さて、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(総合機構)における日本薬局方原案審議委員会では、第十六改正日本薬局方の改正に向けて「製剤総則」及び「水各条」の改正案について鋭意検討を進めてきたところですが、近々、本改正案についてご意見等の募集を行う予定です。
つきましては、本改正内容についてご理解を深め、十分にご検討いただき、ご意見等を積極的にご提出いただくことを目的として、標記説明会を下記のとおり開催することと致しますので関係者各位には是非ともご参加頂きますようご案内申し上げます。
敬白
記
大阪会場
日 時:平成21年4月6日(月)10:00~15:20
場 所:メルパルク大阪(別添参照)
〒532-0003 大阪市淀川区宮原4-2-1
電 話:06-6350-2111 FAX:06-6350-2117
定 員:1000名
東京会場
日 時:平成21年4月9日(木)13:30~18:00
場 所:ティアラこうとう(江東公会堂)(別添参照)
〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36
電 話:03-3635-5500 FAX:03-3635-5547
定 員:1050名
3,000円(当日、受付にてお支払下さい。)
受講を希望する会場に応じて下記の手順で申込み願います。
「IDをお持ちでない方」にメールアドレスをご入力のうえ送信ボタンを押してください。
大阪会場:4月2日(木)23:59まで
東京会場:4月6日(月)23:59まで
受付けません
1.挨 拶
|
|
---|---|
(10分) 大阪医薬品協会/(社)東京医薬品工業協会 |
|
2.第十六改正日本薬局方改正の動向と今後の予定について
|
|
(30分) 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 基準課長 上 野 清 美 先生 |
|
3.日本薬局方水各条等の改正案について
|
|
(1)改正案の概要 | |
(60分) 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 顧問 小 嶋 茂 雄 先生 |
|
(2)検討経緯及び意見公募に向けた留意点 | |
(20分) 局方原案審議委員会・準委員 大阪医薬品協会・技術研究常任委員 東京医薬品工業協会・局方常任委員 |
|
4.質疑応答
|
|
(10分) | |
~ 休 憩 ~ | |
5.日本薬局方製剤総則の改正案について
|
|
(1)改正案の概要 | |
(60分) 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 顧問 青 柳 伸 男 先生 |
|
(2)検討経緯及び意見公募に向けた留意点 | |
(40分) 局方原案審議委員会・準委員 大阪医薬品協会・技術研究常任委員 東京医薬品工業協会・局方常任委員 |
|
6.日本薬局方製剤総則の改正案について質疑応答
|
|
(10分) | |
7.全体を通しての質疑応答
|
|
(5分) | |
8.閉会の挨拶
|
|
(5分) |