当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
処方箋医薬品注)
本品は下垂体機能検査に使用する。正常反応は個々の施設で設定されるべきであるが、通常正常人では注射開始後60~120分でピークに達し、ラジオイムノアッセイによる血中成長ホルモン値は10ng/mLになる。しかし、前値が低値でかつ最高値が5ng/mLをこえない場合には再度本試験を行って判定することが望ましい。
被検者を、12時間~14時間空腹にし、30分間安静にさせた後に、本品を体重1kg当たり、5mL(L-アルギニン塩酸塩0.5g相当量)の割合の量〔例えば、体重50kgの人は250mL(L-アルギニン塩酸塩25g相当量)、60kgの人は300mL(L-アルギニン塩酸塩30g相当量)を使用する〕を、静脈内に、約30分間にて、持続点滴する。血漿成長ホルモン測定用の採血は、点滴開始前、開始後30分、60分、90分、120分、150分にわたり分離し、その血漿中の成長ホルモンの測定を行う。
本剤に含まれるクロールによりアシドーシスが悪化するおそれがある。
診断上やむを得ないと判断される場合を除き、投与しないこと。アナフィラキシーが発現するおそれがある。
症状が一時的に悪化することがある。
アミノ酸の代謝産物である尿素等が滞留し、症状が悪化するおそれがある。
妊婦及び妊娠している可能性のある女性には、診断上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
診断上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
小児等を対象とした有効性及び安全性を指標とした臨床試験は実施していない。
頻度不明
過敏症
発疹、蕁麻疹
消化器
一過性の嘔気
針は、ゴム栓の刻印部(凹部)に垂直にゆっくりと刺すこと。斜めに刺した場合、削り片の混入及び液漏れの原因となるおそれがある。また、針は同一箇所に繰り返し刺さないこと。
アルギニンは下垂体を刺激して成長ホルモンを遊離する1)。副腎皮質刺激ホルモン分泌刺激作用はない2)。
L-アルギニン塩酸塩(L-Arginine Hydrochloride)
(2S)-2-Amino-5-guanidinopentanoic acid monohydrochloride
C6H14N4O2・HCl
210.66
白色の結晶又は結晶性の粉末で、においはなく、僅かに特異な味がある。水又はギ酸に溶けやすく、エタノール(95)に極めて溶けにくい。
300mL×2袋(プラスチックバッグ)
1) 大藤 真, 他:綜合臨牀.1976;25(3):532-536
2) 中川光二, 他:最新医学.1969;24(11):2333-2339
株式会社陽進堂 お客様相談室
富山県富山市婦中町萩島3697番地8号
フリーダイヤル 0120-647-734
エイワイファーマ株式会社
東京都中央区日本橋浜町二丁目31番1号
株式会社陽進堂
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.