当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
皮膚が枯燥し、色つやの悪い体質で胃腸障害のない人の次の諸症:産後あるいは流産後の疲労回復、月経不順、冷え症、しもやけ、しみ、血の道症
通常、成人1日6.0gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢等があらわれることがある。
これらの症状が悪化するおそれがある。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
減量するなど注意すること。一般に生理機能が低下している。
頻度不明
消化器
食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢等
3.0g×28包[分包]3.0g×168包[分包]
2.0g×42包[分包]2.0g×294包[分包]500g[ボトル]
〈文献請求先〉クラシエ薬品株式会社 医薬学術統括部
〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20
TEL 03(5446)3352 FAX 03(5446)3371
〈製品情報お問合せ先〉クラシエ薬品株式会社 お客様相談センター
TEL 03(5446)3334 FAX 03(5446)3374〈受付時間〉10:00~17:00(土、日、祝日、弊社休業日を除く)
クラシエ株式会社
東京都港区海岸3-20-20(郵便番号 108-8080)
クラシエ薬品株式会社
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.