医療用医薬品 詳細表示

ホウ砂「コザカイ・M」

添付文書番号

1314702X1075_1_05

企業コード

270108

作成又は改訂年月

2023年9月改訂(第1版)

日本標準商品分類番号

871319

薬効分類名

眼科用剤

承認等

ホウ砂「コザカイ・M」

販売名コード

YJコード

1314702X1075

販売名英語表記

Sodium Borate

販売名ひらがな

ほうしゃ「こざかい・M」

承認番号等

承認番号

16000AMZ04484000

販売開始年月

1949年8月

貯法・有効期間

貯法

室温保存

有効期間

3年

基準名

日本薬局方

ホウ砂

一般的名称

ホウ砂

3. 組成・性状

3.1 組成

ホウ砂「コザカイ・M」

有効成分1g中 日局 ホウ砂   1g

3.2 製剤の性状

ホウ砂「コザカイ・M」

性状無色若しくは白色の結晶又は白色の結晶性の粉末である。
乾燥空気中に放置するとき、風解し、白色の粉末で覆われる。

4. 効能又は効果

結膜嚢の洗浄・消毒

6. 用法及び用量

1%以下の濃度で用いる。

9. 特定の背景を有する患者に関する注意

9.5 妊婦

妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。

9.6 授乳婦

治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。

11. 副作用

次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には使用を中止するなど適切な処置を行うこと。

11.2 その他の副作用

頻度不明

過敏症

発疹、眼瞼炎等

14. 適用上の注意

14.1 薬剤使用時の注意

  1. 14.1.1 長期間にわたり使用しないこと。
  2. 14.1.2 眼科用にのみ使用すること。

19. 有効成分に関する理化学的知見

一般的名称

ホウ砂(Sodium Borate)

分子式

Na2B4O7・10H2O

分子量

381.37

性状

無色若しくは白色の結晶又は白色の結晶性の粉末で、においはなく、僅かに特異な塩味がある。
グリセリンに溶けやすく、水にやや溶けやすく、エタノール(95)、エタノール(99.5)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。
乾燥空気中に放置するとき、風解し、白色の粉末で覆われる。

22. 包装

500g(粉末、結晶) [内装:ポリ袋、外装:紙箱]

24. 文献請求先及び問い合わせ先

小堺製薬株式会社 学術情報室

〒130-0026 東京都墨田区両国4-36-9

TEL:03-3631-1495 FAX:03-3631-1457

26. 製造販売業者等

26.1 製造販売元

小堺製薬株式会社

東京都墨田区両国4-36-9

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

画面を閉じる

Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.