当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
日本薬局方
ブドウ糖
ブドウ糖吸収不良の患者[遺伝性のグルコース-ガラクトース吸収不良症では小腸における両者共通の運搬体の欠損が存在すると考えられており、ブドウ糖を摂取しても吸収されずにそのまま排泄される。又、小児に腸炎や消化管の外科的切除を施行したときなどにも、まれにグルコース吸収不良を認める1) 。]
○経口的栄養補給○ブドウ糖負荷試験
なお、年齢、体重により適宜増減する。
本剤の投与によりカリウムが細胞内に移行し、一時的に血清カリウム値が低下し、症状が悪化するおそれがある。
高血糖を生じ、症状が悪化するおそれがある。
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
減量するなど注意すること。一般に生理機能が低下している。
頻度不明
消化器注1)
悪心・嘔吐、下痢、腹痛
経口投与されたブドウ糖は胃腸管より速やかに吸収され、血液中に入り、体内でエネルギー源となり代謝される。また肝、心筋グリコーゲン量をたかめ、あるいは全身の細胞機能を亢進して生体の代謝能を増す2) 。
ブドウ糖(Glucose)
D-Glucopyranose
C6H12O6
180.16
白色の結晶又は結晶性の粉末で、においはなく、味は甘い。水に溶けやすく、エタノール(95)に溶けにくく、ジエチルエーテルにほとんど溶けない。
500g[内装:ポリ袋、外装:紙箱]
1) JP DI 1996 日本薬局方医薬品情報.薬業時報社.1996:1161-1163
2) 第十八改正日本薬局方解説書.廣川書店.2021:C-4709-4714
吉田製薬株式会社 学術部
〒164-0011 東京都中野区中央5-1-10
TEL:03-3381-2004 FAX:03-3381-7728
小堺製薬株式会社
東京都墨田区両国4-36-9
吉田製薬株式会社
東京都中野区中央5-1-10
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.