当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
処方箋医薬品注)
アフロクアロンとして、通常成人1日量60mg(3錠)を3回に分けて経口投与する。年齢、症状により適宜増減する。
反射運動能力の低下、眠気等が起こることがあるので、本剤投与中の患者には自動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
減量するなど注意すること。一般に高齢者では生理機能が低下している。
0.1~5%未満
0.1%未満
精神神経系
ふらつき、めまい、眠気
頭痛
消化器
悪心、食欲不振、腹痛、胃部不快感
嘔吐、下痢、口渇、便秘、腹部膨満感、胃炎
皮膚
光線過敏症
過敏症
発疹、そう痒
その他
脱力感、倦怠感
浮腫、耳鳴、頻尿、口内炎
PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、更には穿孔をおこして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することがある。
アフロクアロン錠20mg「サワイ」とアロフト錠20mgを健康成人男子にそれぞれ1錠(アフロクアロンとして20mg)空腹時単回経口投与(クロスオーバー法)し、血漿中アフロクアロン濃度を測定した。得られた薬物動態パラメータ(AUC、Cmax)について統計解析を行った結果、両剤の生物学的同等性が確認された1)。
Cmax(ng/mL)
Tmax(hr)
T1/2(hr)
AUC0-24hr(ng・hr/mL)
アフロクアロン錠20mg「サワイ」
31.3±7.4
1.3±0.2
7.3±1.4
138.8±29.8
アロフト錠20mg
32.9±7.9
1.5±0.4
8.1±5.0
134.8±39.4
(Mean±S.D.)
血漿中濃度ならびにAUC、Cmax等のパラメータは、被験者の選択、体液の採取回数・時間等の試験条件によって異なる可能性がある。
脊髄から上位の中枢にかけての広範囲の部位に作用して、筋緊張亢進状態を緩解させる2)。
アフロクアロン(Afloqualone)
6-Amino-2-fluoromethyl-3-(2-tolyl)-3H-quinazolin-4-one
C16H14FN3O
283.30
白色~淡黄色の結晶又は結晶性の粉末である。アセトニトリルにやや溶けやすく、エタノール(99.5)にやや溶けにくく、水にほとんど溶けない。光によって徐々に着色する。
約197℃(分解)
外箱開封後は光を避けて保存すること。
*PTP:100錠(10錠×10)
1) 社内資料:生物学的同等性試験
2) 第十八改正日本薬局方解説書, 廣川書店, 2021;C-231-235
沢井製薬株式会社 医薬品情報センター
〒532-0003 大阪市淀川区宮原5丁目2-30
*TEL:0120-381-999 FAX:06-7708-8966
沢井製薬株式会社
大阪市淀川区宮原5丁目2-30
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.