当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
劇薬
処方箋医薬品注)
通常、1回1滴、1日3回点眼する。
1~5%未満
1%未満
眼
眼刺激、角膜びらん・角膜潰瘍(角膜上皮欠損、角膜病変、角膜障害、角膜炎、点状角膜炎、潰瘍性角膜炎等)
眼のそう痒感、眼乾燥感、角膜浮腫、前房のフレア、前房内細胞、流涙、眼瞼炎、眼痛、結膜充血
感染症
ヘルペス性角膜炎、麦粒腫、細菌性結膜炎、細菌性角膜潰瘍
その他
ALT上昇、LDH上昇、BUN上昇、CK上昇、尿ケトン体陽性、Mg上昇
注)発現頻度は使用成績調査(全例調査)を含む。
患者に対し以下の点に注意するよう指導すること。
健康成人の片眼(各6例)に、本剤あるいは0.5%シクロスポリン点眼液注1) を1回1滴、1日3回点眼したとき、最終点眼1、18時間後の血中シクロスポリン濃度はいずれも定量下限(25ng/mL)未満であった。また、別の健康成人(6例)に0.5%シクロスポリン点眼液注1) を1回1滴、1日3回、7日間片眼に連続点眼したとき、3、5日目の最終点眼1時間後、及び7日目の最終点眼1、18時間後の血中濃度も同様に定量下限(25ng/mL)未満であった6) 。
白色ウサギに0.05%3H-シクロスポリン点眼液を単回点眼すると角膜、結膜等の外眼部組織に高度に分布し、房水、虹彩・毛様体、水晶体、硝子体等の内眼部組織への移行はわずかであった。白色ウサギに0.05%3H-シクロスポリン点眼液を1日3回、7日間反復点眼すると10回までの点眼で眼組織中濃度はほぼ定常状態に達した6) 。
本剤は主として代謝酵素チトクロームP450 3A(CYP3A)系で代謝される7) 。従って、本酵素で代謝される他の薬物との併用により本剤の血中濃度が上昇する可能性がある。
ラットに0.1%3H-シクロスポリン点眼液を単回点眼したとき、点眼後96時間までに尿中に3.1%及び糞中に92.1%が排泄された8) 。また、胆管にカニュレーションを施したラットに0.1%3H-シクロスポリン点眼液を点眼したところ、点眼後72時間までに胆汁中に11.7%、尿中に3.3%及び消化管内容物を含めた糞中に74.9%が排泄された6) 。
シクロスポリンは、T細胞内でシクロフィリンと結合し、カルシニューリン複合体によるNFAT(転写因子)の脱リン酸化を阻害することにより、IL-2等のサイトカインの産生を抑制する。
シクロスポリンはヒト末梢血由来単核球からのサイトカイン(IL-2、IL-4、IL-5、IFN-γ)産生を抑制した(IC50値:0.021~0.173μM)(in vitro)6) 。
シクロスポリン(Ciclosporin)
cyclo{-[(2S ,3R ,4R ,6E)-3-Hydroxy-4-methyl-2-methylaminooct-6-enoyl]-L-2-aminobutanoyl-N -methylglycyl-N -methyl-L-leucyl-L-valyl-N -methyl-L-leucyl-L-alanyl-D-alanyl-N -methyl-L-leucyl-N -methyl-L-leucyl-N -methyl-L-valyl-}
C62H111N11O12
1202.61
本品は白色の粉末である。本品はアセトニトリル、メタノール又はエタノール(95)に極めて溶けやすく、ジエチルエーテルに溶けやすく、水にほとんど溶けない。
プラスチック点眼容器 0.4mL×90本(アルミピロー1袋30本入り×3袋、脱酸素剤入り)
1) Baxi, LV. et al.:Am. J. Obstet. Gynecol. 1993;169:33-34 〔65989〕
2) Burrows, DA. et al.:Obstet. Gynecol.1988;72:459-461 〔65991〕
3) Löwenstein, BR. et al.:Am. J. Obstet. Gynecol.1988;158:589-590 〔65990〕
4) Flechner, SM. et al.:Am. J. Kidney Dis.1985;5:60-63 〔58307〕
5) 井田孔明他:周産期医学 1992; 22: 865-868 〔58333〕
6) 椎 大介他:眼薬理2006;20:12-17 〔59350〕
7) Christians, U. and Sewing, KF.:Pharmacol. Ther.1993;57;291-345〔58247〕
8) 社内資料:ラットにおける単回点眼時の尿糞中排泄(2005年10月11日承認、CTD2.6.4.6)〔58253〕
9) 大橋裕一他:あたらしい眼科 2007;24: 1537-1546 〔58256〕
10) 椎 大介他:あたらしい眼科2006;23:925-928 〔59231〕
参天製薬株式会社 製品情報センター
〒530-8552(個別郵便番号) 大阪市北区大深町4-20
TEL 0120-921-839 06-7664-8624受付時間9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
参天製薬株式会社
大阪市北区大深町4-20
パピロックミニ点眼液0.1%の使用方法
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.