当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
劇薬
医療器具の化学的殺菌・消毒
調製法 本剤は原液のまま使用すること。
使用方法 1)医療器具等は本剤に浸漬させる前に水又は酵素洗浄剤を用いて十分に洗浄する。 2)通常、器具等の消毒には、本剤に5分以上浸漬させる。 3)浸漬後、取り出した器具等は、水又は滅菌水で十分にすすぎ、本剤を除去する。 4)細孔を有する等構造の複雑な器具類は、内孔部への注入等の操作により、本剤と十分に接触させること。またすすぎの際、内孔部への水の注入等の操作により、本剤を十分に除去すること。
フタラールのもつアルデヒド基が菌体の細胞外膜や細胞外壁の一級アミン、-SH基並びに蛋白と結合し、殺菌効果を示すと考えられている。
本剤は栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)、真菌、ウイルス等には有効であるが、一部の芽胞に対する効果は期待できない1),2),3),4)。
フタラール(phtharal)
benzene-1,2-dicarbaldehyde
C8H6O2
134.13
微黄色〜黄色の結晶又は粉末である。メタノール及びジエチルエーテルに溶けやすく、エタノール(99.5)及びイソプロピルエーテルにやや溶けやすく、水にやや溶けにくい。
3.8L(ポリ容器)、5L(ポリ容器)
1) シオエ製薬㈱ 社内資料:殺菌力試験
2) 辻明良他:環境感染17.2002;4:335 - 340
3) 尾家重治他:環境感染18.2003;4:401 - 403
4) 小林晃子他:環境感染21.2006;4:236 - 240
シオエ製薬株式会社 製品情報担当
〒661-0976兵庫県尼崎市潮江3丁目1番11号
TEL 06(6470)2102FAX 06(6499)8132
本剤は保険給付の対象とならない(薬価基準未収載)。
シオエ製薬株式会社
兵庫県尼崎市潮江3丁目1番11号
日本新薬株式会社
京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.