当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
ガーゼ1.3cm×5.1cm1枚
処方箋医薬品注)
ガーゼ5.1cm×7.6cm1枚
ガーゼ5.1cm×35.6cm1枚
ガーゼ10.2cm×20.3cm1枚
綿型5.1cm×2.5cm1枚
ニューニット2.5cm×2.5cm
ニューニット2.5cm×8.9cm
ニューニット7.6cm×10.2cm
ニューニット15.2cm×22.9cm
各種手術時の補助的な止血
出血部位に適当量をあてるか充填する。止血の達成後、余剰分は可能な限り取り除く。
次の場合には、止血が達成された後、本剤を取り除くこと。
本剤をトロンビンと併用すると止血効果が低下することがある。使用にあたっては、トロンビン溶液をアルカリ性にする。
トロンビン活性の低下
骨折面に留置された場合、骨再生を妨げ、嚢胞を形成することがある。,
本剤の膨潤による圧迫に伴う神経障害を起こすことがある。,,,
本剤の膨潤による圧迫に伴う視力障害を起こすことがある。,
鼻粘膜壊死、鼻中隔穿孔、腸閉塞、尿管閉塞等の異物反応が起こったとの報告がある。
頻度不明
皮膚
発疹、発赤、皮膚炎
その他
発熱、頭痛、刺激痛、焼けつくような痛み、くしゃみ
本剤が過量に使用されると本剤の吸収が妨げられ、異物反応により本剤の被包化、肉芽腫形成等が生じ、これらの構造物が画像上、腫瘍、膿瘍等に類似し、誤診や再手術につながったとの報告がある。
本剤の組織での吸収性は、その使用量、血液の浸潤量、適用部位等の種々の要因により異なるが、多くの場合、本剤は体内に吸収され、適用部位に残ることはない2),3)。ラットの皮下組織に本剤を埋入・移植した場合、1日目で、本剤はゼラチン状の液状物になりはじめ、5日目では、溶解・吸収されるのが目視でも確認できる程になる。7日目には、未だゼラチン状の物質は認められるものの、本剤の外観の形状が確認できなくなり、15日目になると、本剤は完全に吸収されることが報告されている4)。
酸化セルロース [Cellulose, Oxidized](JAN)
Polyanhydroglucuronic acid
本剤は、滅菌済で、1フォイルパック1枚又は1個入りである。
サイズ
2.5cm×5.1cm(1"×2")
<ガーゼ型>
5.1cm×35.6cm(2"×14") 5.1cm×7.6cm(2"×3")
10.2cm×20.3cm(4"×8") 1.3cm×5.1cm(1/2"×2")
<ニューニット>
2.5cm×2.5cm(1"×1") 2.5cm×8.9cm(1"×3.5")
7.6cm×10.2cm(3"×4") 15.2cm×22.9cm(6"×9")
1) H. David Short: Ann.Thoracic surgery. 1990; 50,288-290
2) The Extra Pharmacopoeia XXVI, 1972; 820-821
3) Physicians Desk Reference XXXIII, 1979; 1699-1700
4) Lebendiger A., et al.: Surgical Forum, 1960; 10:440-443
5) 第七改正日本薬局方
6) J&J(米国)能書
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
TEL:03-4411-7905
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.