医療用医薬品 詳細表示

複方甘草散「スズ」

添付文書番号

2359106B1022_1_04

企業コード

370042

作成又は改訂年月

2024年2月改訂(第1版)

日本標準商品分類番号

872359

薬効分類名

緩下剤

承認等

複方甘草散「スズ」

販売名コード

YJコード

2359106B1022

販売名ひらがな

ふくほうかんぞうさんすず

承認番号等

承認番号

14300AMZ00665000

販売開始年月

1968年5月

貯法・有効期間

貯法

室温保存

有効期間

3年

一般的名称

複方カンゾウ

3. 組成・性状

3.1 組成

複方甘草散「スズ」

有効成分1g中
日本薬局方カンゾウ末  150㎎
日本薬局方センナ末   150㎎   
日本薬局方ウイキョウ末 100㎎
日本薬局方イオウ    100㎎
日本薬局方白糖     500㎎  

3.2 製剤の性状

複方甘草散「スズ」

色調帯緑黄色。
におい特異な芳香がある。

4. 効能又は効果

緩下剤、常習便秘

6. 用法及び用量

成人1回2g、1日量6gとする。

9. 特定の背景を有する患者に関する注意

9.8 高齢者

減量するなど注意すること。一般に生理機能が低下している。

18. 薬効薬理

18.1 作用機序

センナ末に含まれるアントラキノン誘導体、ウイキョウ末に含まれる精油が大腸に作用して、そのぜん動を促進する。さらにイオウは腸内細菌により還元されて硫化水素を生じぜん動を促す。また、カンゾウ末は胃腸機能の調整作用(便秘、下痢等)をあらわす。

19. 有効成分に関する理化学的知見

19.1カンゾウ末

一般的名称

カンゾウ末(Powdered Glycyrrhiza)

性状

淡黄褐色を呈し、弱いにおいがあり、味は甘い。

19.2センナ末

一般的名称

センナ末(Powdered Senna Leaf)

性状

淡黄色~淡灰黄緑色を呈し、弱いにおいがあり、味は苦い。

19.3ウイキョウ末

一般的名称

ウイキョウ末(Powdered Fennel)

性状

帯緑淡褐色~帯緑褐色を呈し、特異なにおい及び味がある。

19.4イオウ

一般的名称

イオウ(Sulfur)

分子式

S

分子量

32.07

性状

淡黄色~黄色の粉末で、におい及び味はない。

19.5白糖

一般的名称

白糖(White Soft Sugar)

分子式

C12H22O11

分子量

342.30

性状

無色又は白色の結晶又は結晶性の粉末で、におい はなく、味は甘い。

20. 取扱い上の注意

20.1本品の品質を保つため、できるだけ湿気を避け、直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。
20.2開封後は特に湿気を避け、取扱いに注意すること。
20.3本品は生薬を原料としているので、色調等が異なることがある。

22. 包装

500g(袋、缶入)

24. 文献請求先及び問い合わせ先

鈴粉末薬品株式会社

〒541-0045 大阪市中央区道修町3-4-11

TEL:06-6202-3818
FAX:06-6203-0716

26. 製造販売業者等

26.1 製造販売元

鈴粉末薬品株式会社

大阪府東大阪市山手町11-16

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

画面を閉じる

Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.