医療用医薬品 詳細表示

スコピゾル眼科用液

添付文書番号

131980AQ1038_1_05

企業コード

380086

作成又は改訂年月

2021年10月改訂(第1版)

日本標準商品分類番号

871319

薬効分類名

特殊コンタクトレンズ角膜装着補助剤

承認等

スコピゾル眼科用液

販売名コード

YJコード

131980AQ1038

販売名英語表記

SCOPISOL SOLUTION FOR EYE

販売名ひらがな

すこぴぞるがんかようえき

承認番号等

承認番号

21900AMX01629

販売開始年月

1969年3月

貯法・有効期間

貯法

室温保存

有効期間

2年

一般的名称

ヒドロキシエチルセルロース
無機塩類

3. 組成・性状

3.1 組成

スコピゾル眼科用液

有効成分1mL中 ヒドロキシエチルセルロース   15mg
1mL中 塩化ナトリウム   5.5mg
1mL中 塩化カリウム   1.6mg
1mL中 乾燥炭酸ナトリウム   0.6mg
1mL中 リン酸水素ナトリウム水和物   1.8mg
1mL中 ホウ酸   12mg
添加剤ベンザルコニウム塩化物

3.2 製剤の性状

スコピゾル眼科用液

pH6.7~7.7
性状無色澄明で粘稠な無菌製剤
粘度1,500~6,000センチストークス

4. 効能又は効果

眼科診断の際及び光凝固手術時、特殊コンタクトレンズ類の角膜装着を容易かつ密にする。

6. 用法及び用量

特殊コンタクトレンズ類装用時レンズ凹面に1~2滴滴下し、角膜装着する。

11. 副作用

次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

11.2 その他の副作用

頻度不明

過敏症


14. 適用上の注意

14.1 薬剤投与時の注意

結膜嚢内に残留して不快感を訴える場合があるので、使用後は洗眼等の処置を行うこと。

18. 薬効薬理

18.1 作用機序

適度な粘稠性を有し、角膜とコンタクトレンズの間に介在して密着させる。また、無色澄明で角膜の屈折率に近い1)

18.2 検査用コンタクトレンズの装着を行う補助

検査用コンタクトレンズを着脱する操作が容易になり、気泡の混入を防ぎ、坐位におけるコンタクトレンズの脱落を防ぐ1)

22. 包装

スポイト付きプラスチック容器 15mL×1

24. 文献請求先及び問い合わせ先

千寿製薬株式会社 カスタマーサポート室

〒541-0048 大阪市中央区瓦町三丁目1番9号

TEL 0120-069-618 FAX 06-6201-0577
受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く)

25. 保険給付上の注意

本剤は保険給付の対象とならない(薬価基準未収載)。

26. 製造販売業者等

26.1 製造販売元

千寿製薬株式会社

大阪市中央区瓦町三丁目1番9号

26.2 販売

武田薬品工業株式会社

大阪市中央区道修町四丁目1番1号

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

画面を閉じる

Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.