当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
重度又は広範囲の熱傷の患者[酸化亜鉛が創傷部位に付着し、組織修復を遷延させることがある。]
通常、患部の大きさに合わせ適当な大きさに切り、症状に応じ1日1~数回患部に貼付する。
頻度不明
過敏症
過敏症状
皮膚
発疹、刺激感
製品の品質保持のため、開封後の薬剤はトレイにのせて袋にもどし、開封口を折り返して、なるべく涼しい所に保存するよう、患者に注意させること。
本剤を医師の判断によりステロイド外用剤との重層療法に使用した場合、そう痒、毛囊炎等の皮膚症状があらわれることがあるので、このような症状があらわれた場合には使用を中止し、適切な処置を行うこと1) 。
本剤の有効成分である酸化亜鉛の作用(局所の収れん、分泌物の減少等)に加え、製剤化により皮膚の軟化性及び皮膚密着性を持ち、痂皮を軟化し、肉芽形成・表皮形成を促進させて皮膚疾患を改善する。
皮膚欠損傷モデル(Wistar系雄性ラット)において、無処置群に対し本剤処置群は6日目より有意な欠損面積の縮小を示した。本剤及び標準製剤(日局亜鉛華軟膏)との間には、創傷治癒効果の有意な差は認められなかった2) 。
[日局]酸化亜鉛(Zinc Oxide)(JAN)[日局別名]亜鉛華
Zinc Oxide
ZnO
81.38
白色の無晶性の粉末で、におい及び味はない。水、エタノール(95)、酢酸(100)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。希塩酸又は水酸化ナトリウム試液に溶ける。空気中で徐々に二酸化炭素を吸収する。
30枚[(3枚/1袋)×10袋]
1) 米元康蔵ほか:皮膚科紀要.1995;90(4):567-575
2) 帝國製薬株式会社 社内資料(生物学的同等性に関する資料)
帝國製薬株式会社 医薬営業部 製品情報室
〒103‐0024 東京都中央区日本橋小舟町6番6号
TEL:0120‐189‐567
帝國製薬株式会社
香川県東かがわ市三本松567番地
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.