当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
日本薬局方
テストステロンエナント酸エステル注射液
処方箋医薬品注)
男子性腺機能不全(類宦官症)、造精機能障害による男子不妊症、再生不良性貧血、骨髄線維症、腎性貧血
通常、成人にはテストステロンエナント酸エステルとして1回100mgを7〜10日間ごとに、または1回250mgを2〜4週間ごとに筋肉内注射する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
通常、成人にはテストステロンエナント酸エステルとして1回50〜250mgを2〜4週間ごとに無精子状態になるまで筋肉内注射する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
通常、成人にはテストステロンエナント酸エステルとして1回100〜250mgを1〜2週間ごとに筋肉内注射する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
前立腺肥大が増大するおそれがある。
ナトリウムや体液の貯留により、症状が増悪するおそれがある。
高カルシウム血症があらわれるおそれがある。
骨端の早期閉鎖、性的早熟を来すおそれがある。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には投与しないこと。女性胎児の男性化を起こすことがある。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
男性高齢者ではアンドロゲン依存性腫瘍が潜在している可能性がある。また一般に高齢者では生理機能が低下している。
抗凝血剤の作用を増強することがあるので、抗凝血剤を減量するなど注意する。
本剤の凝固因子合成抑制あるいは分解促進作用による。
頻度不明
過敏症
過敏症状
肝臓
肝機能検査値の異常
内分泌 女性
回復しがたい嗄声・多毛、ざ瘡、色素沈着、月経異常、陰核肥大、性欲亢進
内分泌 男性
陰茎肥大、持続性勃起、特に大量継続投与により精巣萎縮・精子減少・精液減少等の精巣機能抑制
精神神経系
多幸症状
皮膚
脱毛、皮膚色調の変化(紅斑等)等
投与部位
疼痛、硬結
本剤は筋肉内注射にのみ使用すること。
筋肉内注射にあたっては、組織・神経等への影響を避けるため、下記の点に注意すること。
蛋白同化・男性ホルモン剤を長期大量に投与された再生不良性貧血の患者等に肝腫瘍の発生が観察されたとの報告がある1),2),3)。
健常男子に100mgを筋注したところ、血中濃度は7日目に最大に達し、21日目には検出されなかった4)。
エナント酸テストステロンは体内で徐々に加水分解を受けてテストステロンを生成し、効果を現す。テストステロンは肝で代謝され、男性ホルモン作用の弱い5α-アンドロステロン、不活性な5β-アンドロステロン(エチオコラノロン)などになり、主としてグルクロニド及び硫酸エステルとして尿中に排泄される4)。
投与7日後までに約57%、21日後までに約91%、25日後までに約92%が、尿中・糞便中へと排泄された4)。
Klinefelter症候群4例に250mgを筋肉内投与したところ、血中テストステロン値の上昇がみられ、3週目に正常値以下になった。また、2例にFSH、LHの低下がみられた5)。
男性ホルモンは雄性動物の性器系を発育させるとともに、第二次性徴の発現に関与し6)、次の作用を示す。
テストステロンエナント酸エステル(Testosterone Enanthate)
3-Oxoandrost-4-en-17β-yl heptanoate
C26H40O3
400.59
白色〜微黄色の結晶若しくは結晶性の粉末又は微黄褐色の粘稠な液で、においはないか、又は僅かに特異なにおいがある。 エタノール(99.5)に溶けやすく、水にほとんど溶けない。
約36℃
外箱開封後は遮光して保存すること。
10アンプル
1) 太田裕彦他:肝臓.1977;18(12):958-964
2) Falk,H.et al.:Lancet.1979;2(8152):1120-1123
3) 岡 輝明他:病理と臨床.1988;6(3):337-346
4) 第十七改正日本薬局方解説書.廣川書店;2016.C3202-3204
5) 布施秀樹他:日本泌尿器科学会雑誌.1983;74(2):226-234
6) 一井昭五:臨床薬理学大系 第12巻 ホルモン.中山書店;1966.p.120-136
7) 志田圭三:ホルモンと臨床.1955;3(6):685-689
8) 志田圭三他:ホルモンと臨床.1960;8(1):5-16
9) Sulman,F.G.et al.:Arch.Int.Pharmacodyn.Ther.1960;125(3-4):407-430
10) Shirakura,T.et al.:Acta.Haematol.1967;38(1):49-56
あすか製薬株式会社 くすり相談室
〒108-8532 東京都港区芝浦二丁目5番1号
TEL 0120-848-339FAX 03-5484-8358
あすか製薬株式会社
東京都港区芝浦二丁目5番1号
武田薬品工業株式会社
大阪市中央区道修町四丁目1番1号
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.