当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
日本薬局方
ブドウ糖注射液
処方箋医薬品注)
ブドウ糖の投与速度が速い場合に急激に中止することにより、低血糖を起こすおそれがある。
ブドウ糖の投与によりカリウムが細胞内に移行し、一時的に血清カリウム値が低下し、症状が悪化するおそれがある。
高血糖を生じ、症状が悪化するおそれがある。
適切な水分、電解質管理が必要であり、本剤の投与により電解質等に影響を与え、症状が悪化するおそれがある。
水分の過剰投与に陥りやすく、症状が悪化するおそれがある。
小児等を対象とした有効性及び安全性を指標とした臨床試験は実施していない。
投与速度を緩徐にし、減量するなど注意すること。一般に生理機能が低下している。
頻度不明
大量・急速投与
電解質喪失
ブドウ糖は体内でエネルギー源となり代謝される。また肝、心筋グリコーゲン量をたかめ、あるいは全身の細胞機能を亢進して生体の代謝能を増し、更に解毒効果を示す。10~50%の高張ブドウ糖液を静注すると、血液浸透圧が上昇することにより組織水分が血液中に移動し、利尿作用を示す。また生体内でブドウ糖が代謝されるときにカリウムが消費されるので、高カリウム血症の治療に用いる1) 。
精製ブドウ糖(Purified Glucose)
D-Glucopyranose
C6H12O6
180.16
白色の結晶又は結晶性の粉末で、味は甘い。水に溶けやすく、メタノール又はエタノール(95)に溶けにくい。
20mL×50管(ツイストルアーポリエチレンボトル)
20mL×50管(ツイストルアーポリエチレンボトル)20mL×50管(ワイドオープンポリエチレンボトル)
1) 第十八改正日本薬局方解説書.東京:廣川書店;2021.C4709-4714
日新製薬株式会社 安全管理部
〒994-0069 山形県天童市清池東二丁目3番1号
TEL 023-655-2131 FAX 023-655-3419E-mail:d-info@yg-nissin.co.jp
日新製薬株式会社
山形県天童市清池東二丁目3番1号
日本ジェネリック株式会社
*東京都港区芝五丁目33番11号
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.