当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
日本薬局方
歯科用アンチホルミン
齲窩及び根管の清掃・消毒
適量を綿繊維に浸し挿入又は注入器で注入し、洗盪又は洗浄する。
本剤は、次亜塩素酸の酸化力により、緩慢であるが持続性の局所殺菌・消毒、制臭作用を有する1) 。本剤は、ウイルス、一般無胞子細菌、抗酸性細菌、細菌胞子、糸状菌、藻類、原虫類すべてに有効である2) 。
次亜塩素酸ナトリウム(Sodium Hypochlorite)
Sodium hypochlorite
NaClO
74.44
本品は、淡黄緑色の結晶で、強い塩素臭を有する。本品は、光又は熱により分解する。
100mL(ボトル)
1) 第18改正日本薬局方解説書 廣川書店. 2021: C-456-458.
2) 綿貫喆ほか.: 滅菌法・消毒法第1集 文光堂. 1981: 186-191.
日本歯科薬品株式会社 お客様窓口
*〒750-0025 山口県下関市竹崎町4-7-24
TEL 0120-8020-96/ FAX 083-222-2220[ホームページ]https://www.nishika.co.jp/
日本歯科薬品株式会社
*山口県下関市竹崎町4-7-24
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.