当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
外殻石灰化を認めないコレステロール系胆石の溶解
通常、成人にはケノデオキシコール酸として、300~400mgを1日2~3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、1日最高投与量は600mgとする。
粘膜刺激作用により症状を悪化させるおそれがある。
利胆作用により胆汁うっ滞を惹起するおそれがある。
投与しないこと。肝での代謝物により、肝障害を悪化させるおそれがある。
投与しないこと。利胆作用により、胆汁うっ滞を惹起するおそれがある。
肝での代謝物により、肝障害を惹起するおそれがある。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には投与しないこと。動物実験で、胎仔肝の組織学的変化等が報告されている。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。ラットにおいて、乳汁移行が認められている。
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
一般的に、生理機能が低下していることが多い。
スルフォニル尿素系経口糖尿病薬
血糖降下作用を増強するおそれがある。
本剤によりトルブタミドが血漿蛋白から遊離することが考えられる。
制酸剤
本剤の作用を減弱するおそれがある。
アルミニウムを含有する制酸剤は本剤を吸着し、本剤の吸収が阻害されるおそれがある。
コレスチラミン
コレスチラミンは陰イオン交換樹脂であるため、本剤と結合し吸収が阻害されるおそれがある。
脂質低下剤
脂質低下剤は胆汁中のコレステロール分泌を促進するため、コレステロール胆石形成が促進され、本剤の作用を減弱するおそれがある。
5%以上
0.1~5%未満
頻度不明
肝臓
ALT、ASTの上昇等
Al-P、ビリルビンの上昇等
消化器
下痢
軟便、悪心・嘔吐、食欲不振、腹痛、胸やけ
腹部不快感、腹部膨満感
過敏症
発疹、瘙痒
その他
倦怠感、めまい、顔のむくみ
PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、更には穿孔をおこして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することがある。
健康成人5例に本剤2カプセル(ケノデオキシコール酸として250mg)を単回経口投与した時、未変化体の血清中濃度は投与後1時間目に、約20μg/mLであり、投与後4時間目の血清中濃度は投与前の血清中濃度とほぼ同じであった2)。
コレステロール胆石症の患者に本剤3カプセル(ケノデオキシコール酸として375mg)を34例又はウルソデオキシコール酸製剤6錠(ウルソデオキシコール酸として600mg)を31例に6か月間連日経口投与した。本剤の投与群では胆石に対する溶解効果は効果判定可能な症例28例中、「消失」3例、「明らかな減少又は縮小」5例、「やや減少又は縮小」2例であり、「やや減少又は縮小」までを含めた有効率は10例/28例(35.7%)であった。この結果をウルソデオキシコール酸製剤の投与群の有効率8例/25例(32.0%)と比較すると両群に有意な差は認めなかった。安全性においては、本剤投与群では解析対象群34例中4例に5件の副作用(下痢2件、嘔吐・嘔気1件、食欲不振1件、腹痛1件)が発現した。
HMG-CoA還元酵素及びコレステロール7α-ヒドロキシラーゼを抑制し、コール酸合成、デオキシコール酸生成の減少、ケノデオキシコール酸の腸肝循環増加により、胆汁中胆汁酸の大部分がケノデオキシコール酸に置換される。胆汁酸プールの増大、外因性のコレステロールの吸収の阻害により、コレステロール過飽和の胆汁組成を変化させ、コレステロール溶存能の増加により胆石を溶解するものと推定されている。
ケノデオキシコール酸(Chenodeoxycholic Acid)
3α, 7α-Dihydroxy-5β-cholan-24-oic acid
C24H40O4
392.57
白色の結晶、結晶性の粉末又は粉末である。メタノール又はエタノール(99.5)に溶けやすく、アセトンにやや溶けやすく、水にほとんど溶けない。
164~169℃
100カプセル[10カプセル(PTP)×10]
1) 大出 博功 他:薬理と治療. 1982;10, 4529-4569
2) 社内資料:チノカプセル125の健康成人における血清中濃度の測定
3) 茂在 俊光 他:薬理と治療. 1978;6, 1359-1364
4) 大出 博功 他:薬理と治療. 1982;10, 3879-3886
5) 大出 博功 他:薬理と治療. 1978;6, 1338-1358
藤本製薬株式会社 学術部
〒580-8503 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号
TEL:0120-225-591 FAX:0120-116-026
藤本製薬株式会社
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.