当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
損傷皮膚及び粘膜には使用しないこと[イソプロパノールを含有するので、刺激作用を有する。]
手術部位(手術野)の皮膚の消毒
本剤を塗布する。
血中ヨウ素の調節ができず甲状腺ホルモン関連物質に影響を与えるおそれがある。
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。長期にわたる広範囲の使用を避けること。妊娠中の女性への使用に関連した先天性甲状腺機能低下症の乳児の報告がある1)。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。長期にわたる広範囲の使用を避けること。授乳中の女性への使用に関連した甲状腺機能低下症の乳児の報告がある1)。
新生児に使用し、甲状腺機能低下を起こしたとの報告がある2)。
呼吸困難、潮紅、蕁麻疹等があらわれることがある。
0.1%未満
頻度不明
過敏症
発疹
皮膚
そう痒感、灼熱感、皮膚潰瘍、皮膚変色、接触皮膚炎
刺激症状
甲状腺
血中甲状腺ホルモン値(T3、T4値等)の上昇あるいは低下などの甲状腺機能異常
酸化反応を利用した潜血試験において、本剤が検体に混入すると偽陽性を示すとの報告がある3)。
健康成人6例の手術野を想定した背部に本剤を塗布し、30分後及び1時間後の血中のタンパク結合ヨウ素量及び総ヨウ素量を測定した結果、血中ヨウ素量の有意な変動は認められなかった4)。
開腹手術患者の手術野皮膚に本剤又はポビドンヨードを各30例に適用した結果、本剤の減菌率は消毒直後で93.0%、手術後で82.3%であった。また、消毒直後の菌陰性率は63.3%であった。本剤による皮膚の発疹やその他の皮膚傷害はみられなかった5)。
健康成人35例を対象に手術野を想定した背部に本剤及びポビドンヨードを塗布した個体内比較試験において、本剤の菌陰性率は消毒2分後では88.3%(15/17例)、消毒10分後では60.0%(6/10例)であった。本剤による皮膚刺激や発疹等の皮膚傷害はみられなかった4)。
アミノ酸、ヌクレオチドに対する酸化作用などが考えられている6)。
被検菌
殺菌時間
Staphylococcus aureus IFO 13276
30秒以内
Bacillus pumilus IFO 12089
Streptococcus pneumoniae IID 554
Escherichia coli NIHJC
Salmonella typhimurium IFO 13245
Proteus vulgaris IFO 3045
Pseudomonas aeruginosa IID 1117
Pseudomonas cepacia IID 1340
Serratia marcescens IFO 12648
Alcaligenes faecalis RIMD 0114002
Achromobacter xylosoxidans RIMD 010001
Citrobacter freundii IFO 12681
Flavobacterium meningosepticum RIMD 0614002
Candida albicans IFO 1061
ヨウ素(Iodine)
I
126.90
灰黒色の板状又は粒状の重い結晶で、金属性の光沢があり、特異なにおいがある。ジエチルエーテルに溶けやすく、エタノール(95)にやや溶けやすく、クロロホルムにやや溶けにくく、水に極めて溶けにくい。ヨウ化カリウム試液に溶ける。常温で揮散する。
容器開封後は、直射日光を避けて保存すること。
500mL[ポリ容器]
1) Y.Danziger et al.:Arch. Dis. Child.,1987;62(3):295-296[M0680062]
2) S.H.Block:Cutis.,1980;26(1):88-89[M1090003]
3) DAVID BAR-OR et al.:THE LANCET,1981;SEPTEMBER 12:589[M1130003]
4) 平井トミ子,大村守弘 他:新薬と臨床,1982;31(4):677-682[M1090015]
5) 鈴木朝勝,難波芳道:外科診療,1982;24(6):787-790[M1090014]
6) 第十八改正日本薬局方解説書.廣川書店.2021;C-5927-C-5930[M1090016]
7) 社内資料:プレポダイン3製剤(ソリューション,フィールド,スクラブ)の原液の殺菌効力について(殺菌速度実験)
8) 李 英徹:結核,1981;56(12):567-576[M1090006]
丸石製薬株式会社 学術情報部
〒538-0042 大阪市鶴見区今津中2-4-2
TEL.0120-014-561
丸石製薬株式会社
大阪市鶴見区今津中2-4-2
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.