当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
変形性関節症(深部関節を除く)、関節リウマチによる小関節の腫脹・疼痛の緩解、筋・筋膜性腰痛、肩関節周囲炎、腱・腱鞘・腱周囲炎、外傷後の疼痛・腫脹・血腫
通常、1日1~数回適量を塗擦又はガーゼ等にのばして貼付する。症状により密封法を行う。
*妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。シクロオキシゲナーゼ阻害剤(経口剤、坐剤)を妊婦に使用し、胎児の腎機能障害及び尿量減少、それに伴う羊水過少症が起きたとの報告がある。シクロオキシゲナーゼ阻害剤を妊娠中期以降の妊婦に使用し、胎児の動脈管収縮が起きたとの報告がある。
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
頻度不明
過敏症
発赤、そう痒、発疹、皮膚炎、皮膚刺激
皮膚(投与部位)
多毛
ウサギを用いた試験の結果、副腎エキスは尿中17-ケトステロイド量の増加1)により、また、ヘパリン類似物質は血液凝固時間の延長2)により、経皮吸収が確認された。
ラットカラゲニン足蹠浮腫、ラット毛細血管透過性亢進、ラット炎症足圧痛刺激及びラット肉芽腫形成に対する試験において、本剤は無処置対照群に比べ有意な抑制作用を示した。8)
ヘパリン類似物質(Heparinoid)
帯黄白色の無晶性の粉末で、においはなく、味はわずかに苦い。水に溶けやすく、メタノール、エタノール、アセトン又はn-ブタノールにほとんど溶けない。水溶液(1→20)のpHは5.3~7.6である。
副腎エキス(Suprarenal extract)
赤褐色~黄褐色のエキスで特異なにおいがある。無水エタノール、アセトン、エーテル及びクロロホルムに溶けやすく、水にほとんど溶けない。
サリチル酸(Salicylic Acid)
2-Hydroxybenzoic acid
C7H6O3
138.12
白色の結晶又は結晶性の粉末で、僅かに酸味があり、刺激性である。エタノール(95)又はアセトンに溶けやすく、水に溶けにくい。
158~161℃
本剤を空気中に長時間放置すると変色することがある。
25g(1チューブ)×10本25g(1チューブ)×50本50g(1チューブ)×10本50g(1チューブ)×50本
1) 中村宗彦 他:現代の臨床.1967;1(4):237-244
2) L.Sorrentino,et al.:Arzneimittel-Forschung.1964;14:1309-1312
3) 藤村 一 他:薬理と治療.1975;3(11):2075-2082
4) 米虫節夫 他:西日本皮膚科.1977;39(3):376-382
5) 石川浩一 他:外科.1955;17(12):849-854
6) 吉田 猛 他:薬理と治療.1977;5(1):25-32
7) 田中清介 他:現代の診療.1977;19(10):1561-1566
8) 社内資料:生物学的同等性試験に関する資料
三笠製薬株式会社 営業本部学術課
〒176-8585東京都練馬区豊玉北2-3-1
TEL(03)3557-7287FAX(03)3994-7462
三笠製薬株式会社
東京都練馬区豊玉北2-3-1
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.