当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
損傷皮膚及び粘膜には使用しないこと[刺激作用を有する]
皮膚面及び手術用器具類・布類に付着したヨードチンキ類のヨウ素の脱色、消毒
ヨードチンキ塗布による皮膚面(手術部位及び手術者の皮膚)及び手術用器具類・布類に付着したヨウ素の脱色並びに消毒剤として塗布又は洗浄等にそのまま使用
頻度不明
過敏症
発疹等
皮膚
刺激症状
チオ硫酸ナトリウムはヨウ素と2Na2S2O3+I2 → 2NaI+Na2S4O6で定量的に反応することにより脱色作用を示す1)。
エタノールは、菌体膜を透過し溶菌、タンパクの変性、原形質阻害、代謝機能障害を起こすことにより殺菌作用を示す2)。
本剤は、使用濃度において栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)、酵母菌、ウイルス等に有効であるが、細菌の芽胞(炭疽菌、破傷風菌など)及び一部のウイルスに対する殺菌効果は期待できない3)。
チオ硫酸ナトリウム水和物(Sodium Thiosulfate Hydrate)
Na2S2O3・5H2O
248.18
無色の結晶又は結晶性の粉末で、においはない。水に極めて溶けやすく、エタノール(99.5)にほとんど溶けない。乾燥空気中では風解し、湿った空気中で潮解する。
火気を避けて保存すること。
500mL[ポリ容器]
1) 岩波理化学辞典 第3版増補版 岩波書店 1983;823
2) 社団法人日本病院薬剤師会 消毒薬の使用指針 第三版 薬事日報社 1999;125
3) 第十八改正日本薬局方解説書 廣川書店 2021;C872-C880
日医工株式会社 お客様サポートセンター
〒930-8583 富山市総曲輪1丁目6番21
TEL(0120)517-215FAX(076)442-8948
ヤクハン製薬株式会社
北海道北広島市北の里27番地
日医工株式会社
富山市総曲輪1丁目6番21
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.