当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
手指・皮膚の消毒、手術部位(手術野)の皮膚の消毒、手術部位(手術野)の粘膜の消毒、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、医療機器の消毒、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒
アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩として下記の濃度になるように水で希釈して、次のように使用する。
効能又は効果
用法及び用量
手指・皮膚の消毒
0.05 ~ 0.2%溶液で約 5 分間洗った後、滅菌ガーゼあるいは布片で清拭する。
手術部位(手術野)の皮膚の消毒
0.1%溶液で約 5 分間洗った後、0.2%溶液を塗布する。
手術部位(手術野)の粘膜の消毒、皮膚・粘膜の創傷部位の消毒
0.01 ~ 0.05%溶液を用いる。
医療機器の消毒
0.05 ~ 0.2%溶液に10 ~ 15 分間浸漬する。なお、結核領域において使用する場合は、0.2 ~ 0.5%溶液を用いる。
手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒
0.05 ~ 0.2%溶液を布片で塗布・清拭するか、または噴霧する。なお、結核領域において使用する場合は、0.2 ~ 0.5%溶液を用いる。
頻度不明
過敏症
発疹、そう痒感等
本剤で消毒したカテーテルで採取した尿は、スルホサリチル酸法による尿蛋白試験で偽陽性を示すことがある。
濃 度
0.01%
0.05%
0.1%
0.2%
0.5%
希釈倍数
1,000倍
200倍
100倍
50倍
20倍
アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩は、陽イオン界面活性剤としての殺菌作用と、陰イオン界面活性剤としての洗浄作用を併せもつ両性界面活性剤である。
本剤は使用濃度において、栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)、結核菌、一部の真菌等には有効であるが、芽胞及び大部分のウイルスに対する効果は期待できない。
エルエイジー 10 液とテゴー 51 消毒液 10%を任意に希釈し菌液と接触させたとき、両剤の生存菌数の経時的変化には相関がみられ、in vitro において生物学的同等性が認められた1)。
菌株
濃度
作用時間(分)
0.5
1.0
2.0
5.0
10.0
S.epidermidis IFO 12993
125ppm
25.51
37.09
64.51
87.81
96.42
S.aureus FDA 209-P
36.19
57.53
75.87
91.79
96.66
E.coli IID 861
25ppm
24.07
36.75
42.13
57.26
66.49
P.aeruginosa IID 1042
6.25ppm
52.98
61.11
69.57
75.74
80.56
C.albicans TIMM 0134
16.67ppm
29.48
35.57
41.85
50.09
61.16
(単位:%)
N-[2-({2-[alkylamino]ethyl}amino)ethyl ] glycine
RNHCH2CH2NHCH2CH2NHCH2COOH] ・HCl(R:主としてC12H25 及びC14H29 からなる。)
本剤は色調に多少の濃淡が生じることがあり、また、寒冷時にわずかに混濁することがあるが、殺菌効果に影響はない。
500mL(ポリ容器)
1) 吉田製薬株式会社 社内資料:生物学的同等性
吉田製薬株式会社 学術部
〒164-0011 東京都中野区中央5-1-10
TEL 03-3381-2004FAX 03-3381-7728
吉田製薬株式会社
埼玉県狭山市南入曽951
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.