当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
表示件数を選ぶ 10件20件30件50件100件
※添付文書が公開されている品目について、その記載内容から検索を行い、検索された、医療機器に関連する文書を一覧表形式で表示します。
--A 機械器具等A0100 手術台及び治療台A0200 医療用照明器A0300 医療用消毒器A0400 医療用殺菌水装置A0500 麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かんA0600 呼吸補助器A0700 内臓機能代用器A0800 保育器A0900 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管A1000 放射性物質診療用器具A1100 放射線障害防護用器具A1200 理学診療用器具A1300 聴診器A1400 打診器A1500 舌圧子A1600 体温計A1700 血液検査用器具A1800 血圧検査又は脈波検査用器具A1900 尿検査又は糞便検査用器具A2000 体液検査用器具A2100 内臓機能検査用器具A2200 検眼用器具A2300 聴力検査用器具A2400 知覚検査又は運動機能検査用器具A2500 医療用鏡A2600 医療用遠心ちんでん器A2700 医療用ミクロトームA2800 医療用定温器A2900 電気手術器A3000 結紮器及び縫合器A3100 医療用焼灼器A3200 医療用吸引器A3300 気胸器及び気腹器A3400 医療用刀A3500 医療用はさみA3600 医療用ピンセットA3700 医療用匙A3800 医療用鈎A3900 医療用鉗子A4000 医療用のこぎりA4100 医療用のみA4200 医療用剥離子A4300 医療用つちA4400 医療用やすりA4500 医療用てこA4600 医療用絞断器A4700 注射針及び穿刺針A4800 注射筒A4900 医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器A5000 開創又は開孔用器具A5100 医療用嘴管及び体液誘導管A5200 医療用拡張器A5300 医療用消息子A5400 医療用捲綿子A5500 医療用洗浄器A5600 採血又は輸血用器具A5700 種痘用器具A5800 整形用機械器具A5900 歯科用ユニットA6000 歯科用エンジンA6100 歯科用ハンドピースA6200 歯科用切削器A6300 歯科用ブローチA6400 歯科用探針A6500 歯科用充填器A6600 歯科用練成器A6700 歯科用防湿器A6800 印象採得又は咬合採得用器具A6900 歯科用蒸和器及び重合器A7000 歯科用鋳造器A7100 視力補正用眼鏡A7200 視力補正用レンズA7290 コンタクトレンズ(視力補正用のものを除く。)A7300 補聴器A7400 医薬品注入器A7500 脱疾治療用器具A7600 医療用吸入器A7700 バイブレーターA7800 家庭用電気治療器A7900 指圧代用器A8000 はり又はきゅう用器具A8100 磁気治療器A8200 近視眼矯正器A8300 医療用物質生成器A8400 前各号に掲げる物の附属品で、厚生労働省令で定めるものB 医療用品B0100 エックス線フィルムB0200 縫合糸B0300 手術用手袋及び指サックB0400 整形用品B0500 副木B0600 視力表及び色盲検査表C 歯科材料C0100 歯科用金属C0200 歯冠材料C0300 義歯床材料C0400 歯科用根管充填材料C0500 歯科用接着充填材料C0600 歯科用印象材料C0700 歯科用ワックスC0800 歯科用石膏及び石膏製品C0900 歯科用研削材料D 衛生用品D0100 月経処理用タンポンD0200 コンドームD0300 避妊用具D0400 性具E プログラムE0100 疾病診断用プログラム(副作用又は機能の障害が生じた場合においても、人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないものを除く。次項第一号において同じ。)E0200 疾病治療用プログラム(副作用又は機能の障害が生じた場合においても、人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないものを除く。次項第二号において同じ。)E0300 疾病予防用プログラム(副作用又は機能の障害が生じた場合においても、人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないものを除く。次項第三号において同じ。)F プログラムを記録した記録媒体F0100 疾病診断用プログラムを記録した記録媒体F0200 疾病治療用プログラムを記録した記録媒体F0300 疾病予防用プログラムを記録した記録媒体
--A 機械器具等A0100 手術台及び治療台 A0101 手術台及び治療台(電動式のもの及び放射線治療台を除く。)A0102 手術台及び治療台(電動式のもの及び放射線治療台)A0200 医療用照明器 A0201 医療用照明器 A0300 医療用消毒器 A0301 医療用消毒器のうち,煮沸又は蒸気消毒器 A0302 医療用消毒器のうち,紫外線殺菌器 A0303 医療用消毒器(煮沸又は蒸気消毒器及び紫外線殺菌器を除く。)A0400 医療用殺菌水装置 A0500 麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かん A0501 麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かんのうち,麻酔器用呼吸嚢A0502 麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かんのうち,麻酔器用呼吸回路(滅菌されたものを除く。)A0600 呼吸補助器 A0601 呼吸補助器のうち,人工呼吸器用呼吸回路(滅菌されたものを除く。)A0602 呼吸補助器のうち,人工呼吸器用マスク(滅菌されたものを除く。)A0603 呼吸補助器のうち,酸素吸入用マスク(滅菌されたものを除く。)A0604 呼吸補助器のうち,人工鼻(滅菌されたものを除く。)A0605 呼吸補助器のうち,酸素補給用鼻カニューレ(滅菌されたものを除く。)A0700 内臓機能代用器 A0701 内臓機能代用器のうち,人工心臓弁サイザー A0800 保育器 A0801 保育器のうち,簡易型運搬用保育器 A0802 保育器のうち,開放式保育器A0900 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 A0901 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち、フィルムチェンジャA0902 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうちブッキー装置 A0903 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち、医療用自動現像装置A0904 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち、歯科用自動現像装置A0905 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち、画像診断用イメージャA0906 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち患者固定具 A0907 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち、放射線用フィルムカセッテA0908 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち、エックス線用グリッドA0909 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,医療用エックス線装置A0910 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,医療用エックス線可動絞りA0911 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,医療用エックス線高電圧装置A0912 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,医療用電子管類保持装置A0913 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,各種エックス線撮影・透視撮影台A0921 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,エックス線蛍光増倍管装置A0922 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,エックス線用TV装置A0923 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,エックス線被曝低減装置A0924 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管のうち,エックス線自動露出制御器A1000 放射性物質診療用器具 A1001 放射性物質診療用器具のうち,シンチレーションカウンタ A1002 放射性物質診療用器具のうち,ラジオイムノアッセイ用装置 A1003 放射性物質診療用器具のうち,核医学データ処理装置(病態に係る判断,評価又は診断を行う機能を有するものを除く。)A1100 放射線障害防護用器具 A1101 放射線障害防護用器具(JISに適合するもの。)A1102 放射線障害防護用器具(JISに適合しないもの。)A1200 理学診療用器具 A1201 理学診療用器具のうち,医用サーモグラフィ装置A1202 理学診療用器具のうち,ホットパック装置A1203 理学診療用器具のうち,パラフィン浴装置A1204 理学診療用器具のうち,温浴療法用装置A1205 理学診療用器具のうち,冷却パックA1206 理学診療用器具のうち,ベッド型マッサージ器A1207 理学診療用器具のうち,空気圧式マッサージ器A1300 聴診器 A1301 聴診器 A1400 打診器 A1401 打診器 A1500 舌圧子 A1501 舌圧子 A1600 体温計 A1601 体温計のうち,水銀体温計 A1700 血液検査用器具 A1701 血液検査用器具(オキシメータ及び専用分析装置であって主たる反応系を内蔵するものを除く)A1800 血圧検査又は脈波検査用器具 A1801 血圧検査又は脈波検査用器具のうち,アネロイド式血圧計 A1802 血圧検査又は脈波検査用器具のうち,水銀柱式血圧計 A1803 血圧検査又は脳波検査用器具のうち,脈波計A1900 尿検査又は糞便検査用器具 A1901 尿検査又は糞便検査用器具(専用分析装置であって主たる反応系を内蔵するものを除く)A2000 体液検査用器具 A2001 体液検査用器具のうち,専用分析装置であって主たる反応系を内蔵するものを除く。A2100 内臓機能検査用器具 A2101 内臓機能検査用器具のうち,心電計電極用導線 A2102 内臓機能検査用器具のうち,血液ガス分析装置 A2103 内臓機能検査用器具のうち,自動細胞診装置 A2104 内臓機能検査用器具のうち,四肢電極・胸部電極(健常な皮膚に接触するもの。)A2105 内臓機能検査用器具のうち,ディスポーザブル電極(健常な皮膚に接触するもの。)A2106 内臓機能検査用器具のうち,脳波計電極A2107 内臓機能検査用器具のうち,眼振計A2108 内臓機能検査用器具のうち,生体電気現象検査用電極(健常な皮膚に接触するもの。)A2109 内臓機能検査用器具のうち,尿量モニタA2110 内臓機能検査用器具のうち,その他の病理検査装置A2111 内臓機能検査用器具のうち,心音計A2112 内臓機能検査用器具のうち,心拍数計A2113 内臓機能検査用器具のうち,脈拍数計A2114 内臓機能検査用器具のうち,生体物理現象検査用センサ(健常な皮膚に接触するものに限る。)A2115 内臓機能検査用器具のうち,心電図電話伝送装置A2116 内臓機能検査用器具のうち,光刺激装置(脳波記録時又は誘発反応記録時に用いるものに限る。)A2117 内臓機能検査用器具のうち,音刺激装置(脳波記録時又は誘発反応記録時に用いるものに限る。)A2118 内臓機能検査用器具のうち,脳波データ処理装置(病態に係る判断,評価又は診断を行う機能を有するものを除く。)A2119 内臓機能検査用器具のうち,生体現象データ処理装置(病態に係る判断,評価又は診断を行う機能を有するものを除く。)A2120 内臓機能検査用器具のうち,回転式肺活量計A2200 検眼用器具 A2201 検眼用器具のうち,細隙灯顕微鏡 A2202 検眼用器具のうち,検眼レンズ A2203 検眼用器具のうち,眼底検査機器A2204 検眼用器具のうち,視野計A2205 検眼用器具のうち,他覚式屈折視力検査機器A2206 検眼用器具のうち,自覚式屈折視力検査機器A2207 検眼用器具のうち,隅角鏡A2300 聴力検査用器具 A2400 知覚検査又は運動機能検査用器具 A2401 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,握力計 A2402 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,圧痛覚計 A2403 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,角度計 A2404 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,背筋力計 A2405 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,歯科用咬合力(圧)計A2406 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,歯接触分析装置A2407 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,筋電計電極(健常な皮膚に接触するもの。)A2408 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,平衡機能計A2409 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,歩行分析計A2410 知覚検査又は運動機能検査用器具のうち,電気刺激装置用電極(健常な皮膚に接触するものに限る。)A2411 運動機能検査用機器A2500 医療用鏡 A2501 医療用鏡のうち,生体検査用顕微鏡 A2502 医療用鏡のうち,コルポスコープ A2503 医療用鏡のうち,内視鏡用非能動処置具 A2504 医療用鏡のうち,手術用顕微鏡 A2505 医療用鏡のうち,歯鏡及び歯鏡柄 A2506 医療用鏡のうち,光源・プロセッサ装置A2600 医療用遠心ちんでん器 A2601 医療用遠心ちんでん器 A2700 医療用ミクロトーム A2701 医療用ミクロトーム A2800 医療用定温器 A2801 医療用定温器 A2900 電気手術器 A3000 結紮器及び縫合器 A3001 結紮器及び縫合器のうち,持針器 A3002 結紮器及び縫合器のうち,縫合針(糸付きのものを除く。)A3003 結紮器及び縫合器のうち,結紮糸輸送器 A3004 結紮器及び縫合器のうち,縫合器 A3005 結紮器及び縫合器のうち,自動縫合器 A3006 結紮器及び縫合器のうち,非吸収性縫合用クリップ又はクレンメ A3007 結紮器及び縫合器のうち,動脈瘤針 A3100 医療用焼灼器 A3200 医療用吸引器 A3201 医療用吸引器(手動式のものに限る。) A3300 気胸器及び気腹器 A3400 医療用刀 A3401 医療用刀(電動式のものを除く。) A3402 医療用刀(電動式)A3500 医療用はさみ A3501 医療用はさみ(電動式のものを除く。) A3502 医療用はさみ(電動式)A3600 医療用ピンセット A3601 医療用ピンセット(電動式のものを除く。) A3602 医療用ピンセット(電動式)A3700 医療用匙 A3701 医療用匙(電動式のものを除く。) A3702 医療用匙(電動式)A3800 医療用鈎 A3801 医療用鈎(電動式のものを除く。) A3802 医療用鈎(電動式)A3900 医療用鉗子 A3901 医療用鉗子(電動式のものを除く。) A3902 医療用鉗子(電動式)A4000 医療用のこぎり A4001 医療用のこぎり(電動式のものを除く。) A4002 医療用のこぎり(電動式)A4100 医療用のみ A4101 医療用のみ(電動式のものを除く。) A4102 医療用のみ(電動式)A4200 医療用剥離子 A4201 医療用剥離子(電動式のものを除く。) A4202 医療用剥離子(電動式)A4300 医療用つち A4301 医療用つち(電動式のものを除く。) A4302 医療用つち(電動式)A4400 医療用やすり A4401 医療用やすり(電動式のものを除く。) A4402 医療用やすり(電動式)A4500 医療用てこ A4501 医療用てこ(電動式のものを除く。) A4502 医療用てこ(電動式)A4600 医療用絞断器 A4601 医療用絞断器(電動式のものを除く。) A4602 医療用絞断器(電動式)A4700 注射針及び穿刺針 A4701 注射針及び穿刺針(滅菌されたものを除く。) A4800 注射筒 A4801 注射筒(滅菌されたものを除く。) A4900 医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器A4901 医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く)、医療用穿刺器(滅菌されたものを除く)A4902 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く。),歯科用バー A4903 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く。),歯科用リーマ A4904 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く。),歯科用ファイル A4905 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く。),歯科用ドリル A4906 医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く)、歯科用根管スプレッダ及び根管プラガA4907 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く。),歯科用マンドレル A4908 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く。),歯科技工用バー A4909 医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く)、歯科技工用マンドレルA4910 医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器のうち(電動式のものを除く)、医療用穿孔器(滅菌されたものを除く)A4912 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器(電動式及び滅菌されたものを除く。)A4913 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器(電動式のものであって、滅菌されたものを除く。)A4914 医療用穿刺器,穿削器及び穿孔器のうち,歯科用根管拡大装置A5000 開創又は開孔用器具 A5001 開創又は開孔用器具(電動式のものを除く。) A5002 開創又は開孔用器具(電動式)A5100 医療用嘴管及び体液誘導管 A5101 医療用嘴管及び体液誘導管のうち,金属製のもの(電動式のものを除く。) A5102 医療用嘴管及び体液誘導管のうち,手動式経皮的冠動脈形成術用加圧器 A5103 医療用嘴管及び体液誘導管のうち,金属製のもの(電動式)A5104 医療用嘴管及び体液誘導管のうち,手動式バルーンカテーテル加圧器A5105 医療用嘴管及び体液誘導管のうち,気管内チューブ用スタイレットA5200 医療用拡張器 A5201 医療用拡張器(電動式のものを除く。) A5202 医療用拡張器(電動式)A5300 医療用消息子 A5301 医療用消息子(電動式のものを除く。) A5302 医療用消息子(電動式)A5400 医療用捲綿子 A5401 医療用捲綿子 A5500 医療用洗浄器 A5501 医療用洗浄器のうち,手動式生体用洗浄器(滅菌されたものを除く。) A5502 医療用洗浄器のうち,器具洗浄器 A5503 医療用洗浄器のうち,電動式生体用洗浄器(滅菌されたものを除く。)A5504 医療用洗浄器のうち,歯科用根管洗浄器A5600 採血又は輸血用器具 A5601 採血又は輸血用器具のうち,真空採血管 A5700 種痘用器具 A5701 種痘用器具 A5800 整形用機械器具A5801 整形用機械器具のうち,運動療法用機械器具A5802 整形用機械器具のうち,骨接合用器械A5803 整形用機械器具のうち,骨接合用又は骨手術用器具A5804 整形用機械器具のうち,靭帯再建術用手術器械A5805 整形用機械器具のうち,矯正用ヘッドギアA5806 整形用機械器具のうち,矯正用チンキャップA5807 整形用機械器具のうち,結紮及び帯環圧接用器具A5808 整形用機械器具のうち,矯正用測定器A5809 整形用機械器具のうち,頭部顔面規格写真撮影装置A5810 整形用機械器具のうち,電動式骨手術器械A5811 整形用機械器具のうち,エア式骨手術器械A5900 歯科用ユニット A6000 歯科用エンジン A6001 歯科用エンジン(歯科用空気回転駆動装置及び歯科用電気回転駆動装置を除く。) A6100 歯科用ハンドピース A6101 歯科用ハンドピース(歯科技工に用いられるものに限る。) A6200 歯科用切削器 A6201 歯科用切削器(歯石・歯垢除去器を除く。) A6300 歯科用ブローチ A6301 歯科用ブローチ A6400 歯科用探針 A6401 歯科用探針 A6500 歯科用充填器 A6501 歯科用充填器 A6600 歯科用練成器 A6601 歯科用練成器 A6700 歯科用防湿器 A6701 歯科用防湿器(歯科用ラバーダムシートを除く。) A6702 歯科用防湿器のうち,ラバーダムシートA6800 印象採得又は咬合採得用器具 A6801 印象採得又は咬合採得用器具 A6900 歯科用蒸和器及び重合器 A6901 歯科用蒸和器及び重合器(可視光線照射器及び紫外線照射器を除く。) A6902 歯科用蒸和器及び重合器(可視光線照射器及び紫外線照射器)A7000 歯科用鋳造器 A7001 歯科用鋳造器 A7100 視力補正用眼鏡 A7101 視力補正用眼鏡 A7200 視力補正用レンズ A7201 視力補正用レンズのうち,視力補正用単焦点眼鏡レンズ(JISに適合するもの。)A7202 視力補正用レンズのうち,視力補正用多焦点眼鏡レンズ(JISに適合するもの。)A7203 視力補正用レンズのうち,視力補正用累進多焦点眼鏡レンズ(JISに適合するもの。)A7204 視力補正用レンズのうち,視力補正用単焦点眼鏡レンズ(JISに適合しないもの。)A7205 視力補正用レンズのうち,視力補正用多焦点眼鏡レンズ(JISに適合しないもの。)A7206 視力補正用レンズのうち,視力補正用累進多焦点眼鏡レンズ(JISに適合しないもの。)A7300 補聴器 A7301 補聴器(空気伝導式のものに限る。)A7400 医薬品注入器 A7401 医薬品注入器のうち,手動式医薬品注入器 A7402 医薬品注入器のうち,手動式医薬品散粉器 A7403 医薬品注入器のうち,歯科用貼薬針 A7500 脱疾治療用器具 A7501 脱疾治療用器具 A7600 医療用吸入器 A7601 医療用吸入器のうち,超音波ネブライザーA7602 医療用吸入器のうち,霧吹式ネブライザーA7700 バイブレーター A7701 バイブレーターのうち,家庭用電気マッサージ器A7702 バイブレーターのうち,家庭用エアマッサージ器A7703 バイブレーターのうち,家庭用吸引マッサージ器A7800 家庭用電気治療器 A7900 指圧代用器 A7901 指圧代用器のうち,家庭用温熱式指圧代用器A7902 指圧代用器のうち,家庭用ローラー式指圧代用器A8000 はり又はきゅう用器具A8001 はり又はきゅう用器具のうち,毫鍼A8100 磁気治療器 A8101 磁気治療器のうち,家庭用電気磁気治療器A8102 磁気治療器のうち,家庭用永久磁石磁気治療器A8200 近視眼矯正器 A8300 医療用物質生成器 A8400 前各号に掲げる物の附属品で、厚生労働省令で定めるものA8401 麻酔器用マスク A8402 医療用エックス線写真観察装置 A8403 医療用エックス線装置用蛍光板 A8404 医療用エツクス線装置用増感紙 A8405 医療用エックス線装置用透視台 A8406 医療用ミクロトーム用革砥 A8407 歯科用エンジン用ベルトアーム A8408 歯科用エンジン用K4滑車 A8409 歯科用エンジンベルト B 医療用品B0100 エックス線フィルム B0101 エックス線フィルム B0200 縫合糸 B0300 手術用手袋及び指サック B0301 手術用手袋及び指サックのうち,指サック B0302 手術用手袋及び指サックのうち,歯科用手袋B0400 整形用品 B0401 整形用品のうち,滅菌済み手術用不織布製品 B0402 整形用品のうち,ギプス包帯 B0403 整形用品のうち,救急絆創膏B0404 整形用品のうち,骨セメント用脱気チューブ(滅菌されたものを除く。)B0500 副木 B0501 副木 B0600 視力表及び色盲検査表 B0601 視力表及び色盲検査表 C 歯科材料C001 手術台及び治療台C002 医療用照明器C003 医療用消毒器C004 医療用殺菌水装置C005 麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かんC006 呼吸補助器C007 内臓機能代用器C008 保育器C009 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管C010 放射性物質診療用器具C0100 歯科用金属 C0101 歯科用金属のうち,歯科用易溶合金 C011 放射線障害防護用器具C012 理学診療用器具C013 聴診器C014 打診器C015 舌圧子C016 体温計C017 血液検査用器具C018 血圧検査又は脈波検査用器具C019 尿検査又は糞便検査用器具C020 体液検査用器具C0200 歯冠材料 C021 内臓機能検査用器具C022 検眼用器具C023 聴力検査用器具C024 知覚検査又は運動機能検査用器具C025 医療用鏡C026 医療用遠心ちんでん器C027 医療用ミクロトームC028 医療用定温器C029 電気手術器C030 結紮器及び縫合器C0300 義歯床材料 C0301 義歯床材料のうち,歯科印象トレー用レジン C0302 義歯床材料のうち,歯科用パターレジン C031 医療用焼灼器C032 医療用吸引器C033 気胸器及び気腹器C034 医療用刀C035 医療用はさみC036 医療用ピンセットC037 医療用匙C038 医療用鈎C039 医療用鉗子C040 医療用のこぎりC0400 歯科用根管充填材料 C041 医療用のみC042 医療用剥離子C043 医療用つちC044 医療用やすりC045 医療用てこC046 医療用絞断器C047 注射針及び穿刺針C048 注射筒C049 医療用穿刺器.穿削器及び穿孔器C050 開創又は開孔用器具C0500 歯科用接着充填材料 C051 医療用嘴管及び体液誘導管C052 医療用拡張器C053 医療用消息子C054 医療用捲綿子C055 医療用洗浄器C056 採血又は輸血用器具C057 種痘用器具C058 整形用器具器械C059 歯科用ユニットC060 歯科用エンジンC0600 歯科用印象材料 C0601 歯科用印象材料のうち,歯科複模型用寒天印象材 C0602 歯科用印象材料のうち,歯科複模型用ゴム質弾性印象材 C0603 歯科用印象材料のうち,歯科印象用石こうC0604 歯科用印象材料のうち,歯科適合試験用印象材C0605 歯科用印象材料のうち,歯科印象採得補助材料C061 歯科用ハンドピースC062 歯科用切削器C063 歯科用ブローチC064 歯科用探針C065 歯科用充填器C066 歯科用練成器C067 歯科用防湿器C068 印象採得又は咬合採得用器具C069 歯科用蒸和器及び重合器C070 歯科用鋳造器C0700 歯科用ワックス C0701 歯科用ワックス C071 視力補正用眼鏡C072 視力補正用レンズC073 補聴器C074 医薬品注入器C075 脱疾治療用器具C076 医療用吸入器C077 バイブレーターC078 家庭用電気治療器C079 指圧代用器C080 はり又はきゅう用器具C0800 歯科用石膏及び石膏製品 C0801 歯科用石膏及び石膏製品 C081 磁気治療器C082 近視眼矯正器C083 医療用物質生成器C084 前各号に掲げる物の附属品で、厚生労働省令で定めるものC0900 歯科用研削材料 C0901 歯科用研削材料 C101 エックス線フイルムC102 縫合糸C103 手術用手袋及び指サックC104 整形用品C105 副木C106 視力表及び色盲検査表C201 歯科用金属C202 歯冠材料C203 義歯床材料C204 歯科用根管充填材料C205 歯科用接着充填材料C206 歯科用印象材料C207 歯科用ワックスC208 歯科用石膏及び石膏製品C209 歯科用研削材料C301 月経処理用タンポンC302 コンドームC303 避妊用具C304 性具D 衛生用品D0100 月経処理用タンポン D0200 コンドーム D0300 避妊用具 D0400 性具 E プログラムE0100 疾病診断用プログラム(副作用又は機能の障害が生じた場合においても、人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないものを除く。次項第一号において同じ。)E0200 疾病治療用プログラム(副作用又は機能の障害が生じた場合においても、人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないものを除く。次項第二号において同じ。)E0300 疾病予防用プログラム(副作用又は機能の障害が生じた場合においても、人の生命及び健康に影響を与えるおそれがほとんどないものを除く。次項第三号において同じ。)F プログラムを記録した記録媒体F0100 疾病診断用プログラムを記録した記録媒体F0200 疾病治療用プログラムを記録した記録媒体F0300 疾病予防用プログラムを記録した記録媒体
ANDNOTOR
~
--承認番号認証番号届出番号
--JMDN 主たる一般的名称のみ 一般的名称全般
--JANJMDN
--製造販売業者国内の製造所(製造業者)海外の製造所(製造業者)販売業者(代理店)
--製造販売業者国内の製造所(製造業者)海外の製造所(製造業者)
--全文検索(文書内全体を対象)-作成又は改訂年月-形状・構造及び原理等-使用目的又は効果-使用方法等+使用上の注意 -警告 -禁忌・禁止 -使用注意(次の患者には慎重に適用すること) -重要な基本的注意 +相互作用(他の医薬品・医療機器等との併用に関すること) -併用禁忌(併用しないこと) -併用注意(併用に注意すること) +不具合・有害事象 +重大な不具合 -不具合用語集のコード +その他の不具合 -不具合用語集のコード +重大な有害事象 -不具合用語集のコード +その他の有害事象 -不具合用語集のコード -高齢者への適用 -妊婦、産婦、授乳婦及び小児等への適用 -臨床検査結果に及ぼす影響 -過剰使用 -その他の注意 -使用目的又は効果に関連する使用上の注意 -使用方法等に関連する使用上の注意-臨床成績-保管方法及び有効期間等-取扱い上の注意-保守・点検に係る事項-承認条件-主要文献及び文献請求先
--全文検索(文書内全体を対象)-作成又は改訂年月-形状・構造及び原理等-使用目的又は効果-使用方法等+使用上の注意 -警告 -禁忌・禁止 -使用注意 -重要な基本的注意 +相互作用 -併用禁忌 -併用注意 +不具合 -重大な不具合 -その他の不具合 +有害事象 -重大な有害事象 -その他の有害事象 -高齢者への適用 -妊婦、産婦、授乳婦への適用 -小児等への適用 -臨床検査結果に及ぼす影響 -過剰使用-臨床成績-貯蔵・保管方法及び使用期間等-取扱い上の注意-保守・点検に係る事項-承認条件-主要文献及び文献請求先
※「特定の文書の記載内容から調べる」では、添付文書以外の特定の文書の全文検索又は関連する日付で検索ができます (左側の「医療機器の添付文書等を調べる」とは検索方法が異なります)。
添付文書の記載内容と合わせて検索する場合は、「医療機器の添付文書等を調べる」の項目にも条件を入力し、右のプルダウンを選択してください。 しないAND(全てを含む)OR(いずれかを含む)NOT(いずれも含まない)
検索項目1
--改訂指示反映履歴審査報告書/再審査報告書等緊急安全性情報安全性速報医薬品・医療機器等安全性情報(厚生労働省発行)PMDA医療安全情報厚生労働省発表資料(医療機器関連)関係団体からの医療安全情報などについてのお知らせ医療機器リスク管理計画(RMP)
審査 再審査/使用成績評価
年月で検索 ~
検索項目2
検索項目3
Copyright © Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, All Rights reserved.