独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

PMDAについて

令和5年度 第2回 救済業務委員会

開催案内

公開・頭撮り可

(1)日時

2023年12月20日(水曜日) 14時から16時

(2)場所

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 会議室1から5(6階)
東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

(3)議題

  1. 令和4年度の業務実績の評価結果及び中期目標期間の業務実績の見込評価結果について
  2. 令和5年度のこれまでの業務実績及び最近の主な取組み状況について
  3. 第5期中期計画の方向性について(案)

(4)傍聴者の受付

30名程度(応募者多数の場合は抽選を実施)

 

 傍聴を希望する方は、ファクシミリ又は電子メールにより、別紙様式にご記入のうえ12月11日(月曜日)までに独立行政法人医薬品医療機器総合機構(連絡先等詳細は下記)までお申し込み下さい。電話での申し込みはお受けいたしません。

  • 応募者多数の場合は抽選を実施します。
  • 抽選の結果、傍聴できない方は、12月15日(金曜日)までに連絡いたします。
  • 傍聴可能な方に対しましては、特段連絡はいたしません。

    (注)報道関係傍聴者は、原則として1社につき1名とさせていただきますのでご了承ください。

(5)連絡先

住所

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 健康被害救済部 企画管理課

電話番号

03-3506-9460

ファクシミリ

03-3506-9439

メールアドレス

kaitou_●_pmda.go.jp
(迷惑メール防止対策をしているため、_●_を半角のアットマークに置き換えて送信ください。)

議事次第・資料

議事次第

座席図

〇資料1-1

令和4年度業務実績評価結果について

〇資料1-2

中期目標期間業務実績の見込評価結果について

〇資料2-1

令和5年度のこれまでの業務実績及び最近の主な取組み状況

〇資料2-2

医薬品副作用被害救済制度の研修(制度説明)に関するアンケー ト調査集計結果

〇資料3-1

第5期中期計画の方向性について(案)

〇資料3-2

第5期中期計画の方向性について(案)【補足資料】

〇参考資料1

医療安全管理責任者が行う従業者に対する医薬品の安全使用のための研修について
(令和5年6月7日 厚生労働省医政局地域医療計画課医 療安全推進・医務指導室長、厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 医薬品副作用被害対策室長通知)

〇参考資料2

医療安全管理責任者が行う従業者に対する医薬品の安全使用のための研修について
(令和5年6月20日 PMDA 理事長通知)

〇参考資料3

独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する 健康被害救 済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼)
(令和5年8月23日 厚生労働省医薬・生活衛生局総務課医薬品副作用被害対策室長通知)

〇参考資料4

医薬品副作用被害救済制度等の周知・広報について(協力依頼)
(令和5年9月22日 PMDA 理事長通知)