language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

外部リンク集

ソーシャルメディアサービスアカウント運用ポリシー

目的

本ポリシーは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(以下、「PMDA」という。)が運営するソーシャルメディアサービスの公式アカウントの運用に関する事項について定めることを目的とします。

アカウント情報

PMDAは、ソーシャルメディアサービスの公式アカウント(以下、「当アカウント」という。)として以下のアカウントを開設しています。

  1. Facebook 独立行政法人医薬品医療機器総合機構(pmda)
  2. YouTube PMDA Channel
  3. X @PMDA_JPN

運用方針

  1. 当アカウントでは、PMDAの業務、取組み、採用等の更新情報を発信することとし、要機密情報は取り扱わないものとします。
  2. 当アカウントは、専ら情報発信を行うものとし、原則として返信等は行いません。

免責事項

  1. 当アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、PMDAは利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
  2. PMDAは、利用者により投稿された当アカウントに対するコメント、リプライ、リポスト等(以下、「コメント等」という)について一切責任を負いません。
  3. PMDAは、当アカウントに関連して利用者間または利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても一切責任を負いません。
  4. コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって利用者はPMDAに対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、PMDAに対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
  5. 掲載情報は、予告なく内容を変更、または削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

著作権について

当アカウントの内容について、私的使用または引用等著作権法上認められた行為を除き、PMDAに無断で転載等を行うことはできません。引用等を行う際は適宜の方法により、必ず出所を明示してください。

運用ポリシーの周知・変更等

本ポリシーの内容はPMDAウェブサイトに掲載します。また、本ポリシーは必要に応じて事前に告知なく変更するものとします。

以上