language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

情報提供業務

各種情報提供

 医薬品、医療機器、再生医療等製品、体外診断用医薬品、医薬部外品・化粧品ごとに関係する情報を掲載しています。
 


<例>
 医薬品に関する情報

  • 品目基本情報
     ― 添付文書情報、医薬品リスク管理計画(RMP)、患者向医薬品ガイド   
  • 注意喚起情報
     ― 緊急安全性情報・安全性速報、回収情報、使用上の注意の改訂指示通知   
  • 副作用等情報
     ― 重篤副作用疾患別対応マニュアル、副作用が疑われる症例報告に関する情報  等

 

添付文書の電子化について

電子化された添付文書の閲覧方法や外箱のバーコードからのリンクに関する技術的情報について掲載しています。詳細はこちらからご覧ください。

必要な情報をタイムリーに

 PMDAは、ホームページにおいて、医薬品、医療機器、再生医療等製品などの添付文書情報、医薬品リスク管理計画(RMP)、回収情報、緊急安全性情報など、医薬品、医療機器、再生医療等製品などの品質、有効性、安全性等に関する幅広い情報を提供しています。

 また、PMDAが発足した2004年4 月以降に企業又は医療関係者から報告されたすべての副作用及び不具合報告についても順次公表しています。 
 医薬品や副作用に関する情報は、警告欄が設けられている医療用医薬品などについて医薬品を使用するときに特に知っていただきたいことをわかりやすく記載した「患者向医薬品ガイド」や、副作用の概要、初期症状、早期発見・早期対応のポイントをできるだけわかりやすい言葉で記載した「重篤副作用疾患別対応マニュアル(一般の皆様向け)」など、専門家向けの情報だけではなく、一般の方向けの情報も提供しています。

 さらに、PMDA のホームページに掲載した重要な安全性情報等は、PMDA メディナビ(電子メ-ルを配信するサービス)でもお知らせしています。

メディナビバナー
 

医薬関係者向け動画 1分でおさえよう!PMDAからの情報収集

PMDAから発信している情報の紹介とそれらを医薬関係者の方にご活用いただくことを啓発する目的で動画を作成しました。動画の利用にあたっては「留意事項」[195.86KB]をご覧ください。
 

医薬関係者向け動画ダウンロード(zip)[76.9MB]