language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

報告いただいた患者副作用報告に関する情報(注意事項)

患者からの副作用報告の実態の理解と周知を図るため、患者の皆様から副作用報告を受けた症例について、個人情報を除きその内容を公表しています。

2012年3月26日から2025年7月31日までにご報告いただいた副作用報告を掲載しています。
下記の「注意事項」の内容にご了承いただけた場合に、下部の「はい」を押下することで公表している情報をご覧いただけます。

注意事項

  • 受け付けた患者副作用報告は「症例ごと」及び「医薬品ごと」の2とおりの方法で公開しています。これらは患者またはその家族から報告いただいた内容をまとめたものです。報告いただいた内容について、医薬品との関連性があるかどうかなどを医学的に詳細に評価したものではありません。
  • 「医薬品ごと」は「症例ごと」一覧を医薬品ごとにまとめたものです。件数は、医薬品ごとに副作用名別の報告件数を示したものです。1報告(症例)あたり複数の医薬品及び副作用を報告いただく場合があるので、「医薬品ごと」の副作用件数を合計した数は、「症例ごと」の報告(症例)数の合計と一致しません。
  • 医薬品名は、医薬品名統一のため、「医療用医薬品名データファイル(コード表)」(再審査用コード)又は「医薬品銘柄コード」(経済課コード)の医薬品名に置き換えています。ただし、医薬品名等が特定できない場合は、薬効分類等の適切な用語に置き換えています。
  • 副作用名は、用語の統一のため、ICH 国際医薬用語集日本語版(MedDRA/J)に収載されている用語(Preferred Term(PT):基本語)に置き換えています。報告いただいた内容に基づき、MedDRA/Jの副作用用語のうち、もっとも適切と考えられる副作用名を選択しています。
  • 同一症例が重複して報告されている場合も含みます。
  • 副作用発生時期が明らかでないものはXXXXと表示しています。
  • プライバシーへの配慮のため、年齢については、10歳代ごとに表示しています。
  • 副作用発生後の状況は、1報告(症例)に含まれる症状について最も重篤なものを表示しています。
  • 新型コロナワクチンの「COVID-19ワクチンモデルナ筋注」は、2021年12月16日以降、「スパイクバックス」と表示しています。
  • 個別の症例の内容については、プライバシー等の問題がありますので、お問い合わせいただいても回答できません。あらかじめご了承ください。

 

以上について、ご了承いただけましたか?

はいのボタン  いいえのボタン