独立行政法人医薬品医療機器総合機構における「2025 年度(令和7年度)自動車供給(タクシー)業務請負契約」への参加者の公募について次のとおり公示します。
2025 年(令和7年)2月26日
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
契約担当役 矢田 真司
件名
2025 年度(令和7年度)自動車供給(タクシー)業務請負契約
契約期間
契約締結日から2026 年(令和8年)3月31日
(タクシーの利用期間は2025年(令和7年)4月1日から2026年(令和8年)3月31日)
(令和7年度予算の成立を本契約の条件とする。)
選定方法
応募者から提出された申請書類について必要条件を満たしているか審査を行い、契約の相手方を決定する。公募の結果、必要条件を満たすと認められる者が複数あった場合は、その全ての者と契約手続きに移行する。
参加に必要な資格等に関する事項
- 予算決算及び会計令第70条及び第71条に規定される次の事項に該当する者は、参加する資格を有しない。
(1)当該契約を締結する能力を有しない者(未成年、被保佐人又は被補助人であっても、契約締結のために必要な同意を得ている者を除く)及び破産者で復権を得ない者。
(2)以下の各号のいずれかに該当し、かつその事実があった後2年を経過していない者(これを代理人、支配人その他の使用人として使用する者についても同じ。
(ア)契約の履行に当たり故意に工事若しくは製造を粗雑にし、又は物件の品質若しくは数量に関して不正の行為をした者
(イ)公正な競争の執行を妨げた者又は公正な価格を害し若しくは不正の利益を得るために連合した者
(ウ)落札者が契約を結ぶこと又は契約者が契約を履行することを妨げた者
(エ)監督又は検査の実施に当たり職員の執務の執行を妨げた者
(オ)正当な理由がなくて契約を履行しなかった者
(カ)前各号のいずれかに該当する事実があった後2年を経過しない者を、契約の履行に当たり、代理人、支配人その他の使用人として使用した者
- 次の事項に該当する者は参加させないことがある。
(1)資格審査申請書又は添付書類に虚偽の事実を記載した者
(2)経営の状況又は信用度が極度に悪化している者
- 全省庁統一資格の一般競争参加資格において、関東・甲信越地域で、「役務の提供等」で「A」、「B」、「C」又は「D」の等級に格付けされている者であること。
- 本業務を遂行する上で仕様書[258.65KB]に定める条件等を満たす者であること。
応募方法
応募する場合、下記の申込書及び必要書類を6.に記載されている提出先に提出すること。
(1)自動車供給(タクシー)業務請負契約応募申込書[56.45KB](別紙様式1)
(2)予算決算及び会計令第70条及び第71条に該当しないことの証明書[146.46KB](別紙様式2)
(3)資格審査結果通知書(全省庁統一資格)
(4)東京23区における料金体系がわかる書類
(5)会社概要
申込書及び必要書類の提出期限及び提出先
日時 :2025 年(令和7年)3月13日(木曜日)12時まで
場所 :東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル 19階東側
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 総務部総務課
電話 :03-3506-9541
E-mail: soumuka[at]pmda.go.jp
(迷惑メール対策のため、[at]は@に置き換えること。)
申込書及び必要書類等の提出は原則として、メール(PDF)によるものとし、上記の期限内に当機構へ到達した申請書及び必要書類等について有効な提出として認める。なお、持参による提出も認めることとするが、持参する場合は、発熱、せき、倦怠感その他体調不良でない者(代表者、代理人問わず)が提出すること。
なお、郵便による提出の場合の到達時刻については、記録の残る郵送方法の場合は機構に到着した時刻を追跡機能等により必要に応じて機構にて確認することとし、記録の残らない郵送方法の場合は到着時刻を提出者において証明できない場合は無効とする。
結果の通知
2025 年(令和8年)3月18日(火曜日)までに、全応募者に要件を満たしているかどうかの結果と、要件を満たしていた者には、併せて今後のスケジュールを通知する。
独立行政法人の契約に係る情報の公開
別添PDFファイル[204.42KB]の内容を必ず熟読すること。
以上