language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

採用情報

技術専門職職員(情報科学担当)の募集について

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構

主な職務内容

 医薬品・医療機器の安全対策・承認審査等に関する業務のうち、情報科学の専門知識を必要とするもの(大規模データベースを用いた医療統計や薬剤疫学調査業務を含む。)

応募資格

次のア及びイの両方に該当する方

ア 

自然科学系の分野を専攻した修士課程以上の大学院(修士課程相当の専門職大学院及び6年制学部を含む。)修了者

イ 

R又はPerlのプログラミングに関する専門知識を有し、原則3年以上、R又はPerlを用いた大量データ解析に関する実務経験を有する方。なお、大学院でR又はPerlを用いて大量データ解析に関する研究を遂行していた場合は、この期間を実務経験期間に算入できる。
大量データ解析については、医学、生物学に関係する分野での実務経験があることが望ましい。さらにSASのプログラミングに関する知識を有しているとより望ましい。

採用人数

若干名

採用時期

できるだけ早い時期(相談により決定)

処遇(国に準拠して変動の可能性あり。)

給与 給与規程により決定
昇給等/定期昇給は年1回、賞与は6月・12月の年2回
諸手当/扶養手当、地域手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当等
 
勤務地 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
 
勤務時間 9時00分から17時30分、又は9時30分から18時00分
(休憩:12時15分から13時00分)
 

休日・休暇

土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29-1/3)、年次休暇、育児休業、介護休暇、その他特別休暇

福利厚生

各種社会保険、定期健康診断、財形貯蓄

応募書類

  1. 採用試験受験申込書兼履歴書
  2. 自己紹介書 (
  3. 研究業績、研究のテーマ・内容、業務履歴、語学力、その他PMDAの業務に役に立つと思われる自己の知識・経験等を記入下さい。
    (また、研究業績がある場合には、主な論文、学会発表抄録コピーなどを添付ください。)
  4. 大学卒業証明書及び成績証明書
    ※成績証明書が発行されない場合には、理由を付してください。(詳細は、別添「応募に関するQ&A」を参照のこと)
  5. 大学院修士課程を修了された方にあっては、4. のほか修士課程修了証明書及び修士課程成績証明書
  6. 博士学位を取得された方にあっては、4.・5. のほか博士課程修了証明書又は博士学位取得証明書
  7. 資格証明書(資格を有する場合)
  8. 返信用封筒(サイズは長3で切手(392円)を貼付の上、返信先の住所及び氏名を表面に記載してください。)

(注1)年齢が40歳以上の方につきましては、4. の成績証明書の提出の必要はありません。
(注2)提出書類は原則として返却いたしません。
(注3)応募の際には、上記の各証明書を必ず同封してください。これらの書類が添えられていない場合には、第1次審査(書類審査)ができません。
(注4)合否の結果につきましては、簡易書留にてお送りいたします。
※書類に記載されている情報は、選考及び採用以外の目的には使用しません。

応募方法

応募書類を下記に郵送(簡易書留)してください。
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル10階
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 総務部 人事課

応募期限

※募集は締め切りました。

選考方法

その他のご留意いただきたい事項

業務の性格上、所要の守秘義務があります。

職員就業規則及び細則の規定を参照ください。

また、具体的な事例については、下記問い合わせ先まで御相談ください。

応募に関するお問い合わせ先

お問合せ先 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 総務部 人事課
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル10階
 
電話 03-3506-9427
 
電子メール saiyo@pmda.go.jp