language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

PMDAについて

薬害の歴史展示室

 独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)内において、2020年3月30 日より「薬害の歴史展示室」を公開しています。
 薬害の歴史展示室は、薬害に関する解説パネルの他、被害者の方の証言映像等の資料を展示することにより、薬害の歴史や教訓を伝え、社会の認識を高めることを目的としています。医薬、教育関係者の皆さまをはじめ、広く一般の皆さまのご来訪をお待ちしています。

 

薬害の歴史展示室の全景写真

ご利用案内

 開館中はご自由に来訪いただけますが、10名以上の団体の場合は、事前に予約いただくようにしております。「3.団体予約方法」に従い、ご希望時間と人数をお知らせください。ご理解とご協力をお願いします。
 団体予約が入っている時間は、予約された団体以外の方はご覧いただけないため、来訪当日に事前にウェブサイトでご確認ください。

団体予約が入っている日時

  • 11月26日(水曜日) 11時30分から14時00分まで
  • 12月4日(木曜日) 11時30分から13時30分まで
  • 12月4日(木曜日) 15時30分から17時00分まで
  • 12月8日(月曜日) 10時00分から10時30分まで
  • 12月8日(月曜日) 13時00分から15時30分まで

開館日

月曜日から金曜日まで(祝日および年末年始は除く)

開館時間

10時から17時まで(12時から13時を除く)

入館料

無料

所在地

東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル14 階(地図・交通案内
エレベーターを降りて、通路中央部の壁にある案内板で「薬害の歴史展示室」と記載のある方向にお進みください。

来訪者へのお願い

  • 来訪前に体調不良等のある場合は来訪をご遠慮願います。
  • 展示室内では大きな声での会話を控えていただくようお願いします。
  • 展示室内での飲食および展示物の写真撮影はご遠慮願います。
  • 混雑時には、見学時間を2時間程度と制限する場合があります。
 

展示内容


【薬害の歴史展示室紹介動画】
以下の画像をクリックすると、薬害の歴史展示室における展示内容等を紹介する動画を閲覧できます。

薬害の歴史展示室の紹介動画を再生します

以下のリンクをクリックすると、紹介動画を各項目ごとに閲覧できます。
なお、動画は別ウィンドウにて再生されます。


(注意)「解説パネル」及び「展示品」において、個人を識別できる箇所については、画像に加工処理をしている場合があります。また、「展示品」は、その当時の当事者の方の率直な表現をそのまま掲載しております。

<関連動画>
薬害を学ぼう-どうすれば防げるのか?なぜ起こったのか?-(厚生労働省ウェブサイト)
 

団体予約方法

 10名以上の団体の方におかれましては、来訪を希望する日の5営業日前までに、「4.お問い合わせ先」の経営企画部 広報課メールアドレスまでご連絡ください。予約のメールには、件名を「薬害の歴史展示室団体予約」とし、以下の内容を漏れなく記載してください。なお、見学予約は1組2時間を目安とさせていただきます。

  • 来訪希望日時(開館時間は10時から17時まで。12時から13時を除く。)
  • 来訪予定代表者の氏名、連絡先、来訪人数 (来訪時にご予約の方のお名前を確認させていただきます。)


 団体予約は先着順で受け付けます。予約を受け付けましたら、メールにてご連絡します。来訪希望日の3営業日前までに予約を受け付けた旨の連絡がない場合には、「4.お問い合わせ先」の経営企画部 広報課まで電話にてご連絡ください。
 予約後のキャンセルは、来訪予約日の1営業日前の12時までに、メールまたは電話にてご連絡ください。
 いただいた個人情報は、非常時連絡先としてのみ使用させていただきます。

 

お問い合わせ先

経営企画部 広報課
電話番号
 03-3506-9454(9時から17時まで)
メールアドレス kouhou[at]pmda.go.jp
(注)迷惑メール防止対策をしているため、送信の際は[at]を半角のアットマークに置き換えてください。