• このページをよく見るページ一覧に追加する
  • 本文のみ印刷用の画面を、新規ウィンドウで開く
ここから本文です。

CIN対応WG

活動内容

医薬品・医療機器開発、製造販売後の調査等に利活用可能な疾患登録システム(患者レジストリ)に関する検討を行います。

開始時期

平成28年2月

関連部署

新薬審査第一~五部、再生医療製品等審査部、ワクチン等審査部、医療機器審査第一~二部、信頼性保証部、医療情報活用部、次世代評価手法推進部、研究支援・推進部等

発表実績

年月 タイトル 講演場所等
平成28年11月 PMDA Perspective:
Utilization of the Disease Registry Data for Drug Development
第13回 DIA日本年会、東京
 

関連する通知作成等の協力

承認申請等におけるレジストリデータの活用に関する以下の通知発出に協力した。
「承認申請等におけるレジストリの活用に関する基本的考え方」について

(令和3年3月23日付薬生薬審発0323第1号・薬生機審発0323第1号)

「レジストリデータを承認申請等に利用する場合の信頼性担保のための留意点」について

(令和3年3月23日付薬生薬審発0323第2号・薬生機審発0323第2号)

法人番号 3010005007409

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

  • 問い合わせ先
  • 地図・交通案内

Copyright © 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 All Rights Reserved

000043933
0
CIN対応WG
/rs-std-jp/cross-sectional-project/0017.html
jpn