language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

レギュラトリーサイエンス・基準作成調査・日本薬局方

関連通知・事務連絡等(2014年度(平成26年度)まで)

通知番号等 通知名称 備考
2014年(平成26年)4月17日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0417第1号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(製剤均一性試験法)について[228KB]  
2014年(平成26年)2月28日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十六改正日本薬局方第二追補の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[119KB]  
2013年(平成25年)5月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
「第十六改正日本薬局方第一追補の制定等について」の一部訂正について[484KB] 2012年(平成24年)9月28日厚生労働省医薬食品局長通知薬食発0928第7号の一部訂正
2013年(平成25年)3月29日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十六改正日本薬局方第一追補の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[185KB]  
2013年(平成25年)3月21日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0321第1号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(エンドトキシン試験法)について[244KB]  
2012年(平成24年)11月8日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発1108第3号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(かさ密度及びタップ密度測定法)について[254KB]  
2012年(平成24年)10月1日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
「第十六改正日本薬局方の制定に伴うコード等について」の一部改正について[566KB]  
2011年(平成23年)7月26日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0726第1号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(溶出試験法)について[248KB]  
2011年(平成23年)4月25日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
「第十六改正日本薬局方の制定に伴うコード等について」の一部訂正について[176KB]  
2011年(平成23年)4月8日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十六改正日本薬局方の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[893KB]  
2011年(平成23年)4月6日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十六改正日本薬局方の制定に伴うコード等について[2,600KB]  
2011年(平成23年)1月27日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0127第2号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(錠剤の摩損度試験法)について[233KB]  
2011年(平成23年)1月27日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0127第1号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動法)について[240KB]  
2011年(平成23年)1月27日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0127第3号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(キャピラリー電気泳動法)について[242KB]  
2011年(平成23年)1月27日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0127第4号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(粒度測定法(ふるい分け法))について[231KB]  
2010年(平成22年)10月8日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の一部改正に係る英文版(リュウコツ及びリュウコツ末に係る一部改正)について[210KB]  
2010年(平成22年)9月29日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の一部改正に係る英文版(ヘパリンナトリウム及びヘパリンカルシウムに係る一部改正)について[1,043KB]  
2010年(平成22年)9月29日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の一部改正に係る英文版(グリセリンおよび濃グリセリンに係る一部改正)について[334KB]  
2010年(平成22年)9月17日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0917第1号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(無菌試験法)について[278KB]  
2010年(平成22年)9月17日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0917第3号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(崩壊試験法)について[255KB]  
2010年(平成22年)9月17日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発0917第2号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(微生物限度試験法及び非無菌医薬品の微生物学的品質特性)について[596KB]  
2010年(平成22年)9月1日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
「第十五改正日本薬局方の一部改正等について」に添付された告示文の差し換えについて[1,010KB]  
2010年(平成22年)7月30日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
日本薬局方における国際調和について[118KB]  
2010年(平成22年)7月26日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
医薬品等の規格及び試験方法に係る変更等に関する質疑応答集(Q&A)について[222KB]  
2010年(平成22年)6月4日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
日本薬局方における国際調和について[1,373KB]  
2010年(平成22年)3月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
「第十五改正日本薬局方第二追補の制定について」の訂正について[138KB]  
2010年(平成22年)2月8日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0208第2号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(注射剤の不溶性微粒子試験法)について[280KB]  
2010年(平成22年)2月8日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0208第1号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(注射剤の採取容量試験法)について[262KB]  
2009年(平成21年)9月29日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方第一追補の制定に伴う試験法等に関する質疑応答集(Q&A)について[264KB]  
2009年(平成21年)5月26日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0526001号
薬局方テキストをICH地域において相互利用するための評価及び勧告に関するガイドライン(ICHQ4Bガイドライン)について[426KB]  
2009年(平成21年)5月26日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0526002号
ICHQ4Bガイドラインに基づく事項別付属文書(強熱残分試験法)について[181KB]  
2009年(平成21年)5月26日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
ICHQ4Bガイドラインに基づく医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[142KB]  
2009年(平成21年)5月19日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の一部改正に係る英文版について[3,000KB]  
2009年(平成21年)3月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0331004号
我が国における医薬品の一般的名称の変更について(その2)[496KB]  
2008年(平成20年)9月30日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の一部改正及び日本薬局方外医薬品規格2002の一部改正に伴う医薬品の承認申請等に関する質疑応答集について[185KB]  
2008年(平成20年)7月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
過硫酸化コンドロイチン硫酸標準品の供給開始時期について[70.0KB]  
2008年(平成20年)7月31日
厚生労働省医薬食品局長通知
薬食発第0731015号
日本薬局方外医薬品規格2002の一部改正について[127KB]  
2008年(平成20年)7月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0731001号
ヘパリンカルシウムに係る日本薬局方外医薬品規格2002の一部改正に伴う医薬品製造販売承認申請等の取り扱いについて[71.2kB]  
2008年(平成20年)1月9日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
日本薬局方における国際調和について[2,011KB]  
2007年(平成19年)9月20日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[312KB]  
2007年(平成19年)8月6日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0806001号
我が国における医薬品の一般的名称の変更について(その1)[3,700KB]  
2007年(平成19年)2月14日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[171KB]  
2007年(平成19年)2月7日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
日本薬局方における国際調和について[218KB]  
2006年(平成18年)12月14日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[190KB]  
2006年(平成18年)11月16日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[211KB]  
2006年(平成18年)9月11日
厚生労働省医薬食品局審査管理課 事務連絡
第十五改正日本薬局方の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について[220KB]  
2006年(平成18年)3月31日
厚生労働省医薬食品局長通知
薬食発第0331001号
医薬品の一般的名称の取扱いについて[82.6KB]  
2006年(平成18年)3月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0331001号
医薬品の一般的名称の取扱いに関する事務手続き等について[245KB]  
2006年(平成18年)3月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0331010号
日本薬局方の日本名変更及び医薬品の一般的名称(JAN)の変更により販売名のみを変更するものの取扱いについて[43.5KB]  
2006年(平成18年)3月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0331013号
日本薬局方の日本名命名法の変更に伴う医薬品一般的名称(JAN)の取り扱いについて[136KB]  
2006年(平成18年)3月31日
厚生労働省医薬食品局長通知
薬食発第0331023号
「医薬品添加物規格1998」の一部改正について[3,400KB]  
2006年(平成18年)3月31日
厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知
薬食審査発第0331030号
医薬品添加物規格1998の一部改正に伴う医薬品等製造販売承認申請の取扱いについて[287KB]