language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

健康被害救済業務

拠出金のオンライン申告・納付について

 独立行政法人医薬品医療機器総合機構法の規定に基づき、医薬品・医療機器等の製造販売業許可を受けている方については「副作用拠出金」「感染拠出金」「安全対策等拠出金」をPMDAに申告・納付することとされています。
 2025年度(令和7年度)からのこれら各拠出金の申告手続きについては、従来からの紙による申告の方法に加えて、インターネットを利用した電子申告(オンライン申告)が出来るようになりました。
 なお、オンライン申告を行った場合には、拠出金の納付方法としてキャッシュレス決済(Pay-easy及びコンビニ払い)を利用することも可能です。

オンライン申告・納付 説明資料

 概要や具体的な手続き方法について動画で説明いたします。

申告者向け入力用Excel利用マニュアル

 入力用Excelの利用方法について説明しています。
 入力用Excel利用マニュアルはこちら [1MB]

申告者向け入力用Excel(サンプル)

 入力用Excelのサンプルを掲載しています。


 説明資料と併せてご活用ください。
 (注)サンプルではマクロ等の機能を一部制限しております。
 (注)申告納付にあたっては、PMDAがファイル共有サービスに格納した企業ごとの入力用Excelをご使用ください。

オンライン申告・納付におけるFAQ

 拠出金のオンライン申告・納付に関して、よくあるお問合せを掲載しています。
 FAQはこちら [254KB]

スケジュール(2025年度)

オンライン申告・納付希望受付期間(注) 2025年3月1日(土曜日)から2025年4月30日(水曜日)まで
申告書類の郵送及びアップロード予定日 2025年6月中旬


(注)
2025年度のオンライン申告・納付希望は締めきりました。

 

  • オンライン申告・納付を希望された方
    オンラインを希望される旨の連絡があったメールアドレス宛に、ファイル共有サービスへのアクセス権等に関する今後のスケジュールについて連絡しています。
    万が一、メールを確認できない場合は、再度問い合わせ先メールアドレス宛にメールをお送りください。
  • オンライン申告・納付の希望をされていない方
    2025年度の拠出金申告については、従前のとおり紙媒体での申告・納付のご対応をお願いします。
    2026年度のオンライン申告・納付希望については、このウェブサイト等にて別途ご案内します。

問い合わせ先

 独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)
 健康被害救済部拠出金課 
 安全性情報・企画管理部企画管理課安全拠出金係

 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
 メールアドレス:online-kyoshutsukin[at]pmda.go.jp
 (注)迷惑メール防止対策をしているため、[at]を半角のアットマークに置き換えてください。