ここから本文です。

PMDAにおける新型コロナウイルス感染症対策に係る活動について

※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うPMDAの業務の一部変更(窓口や各種手続き(関連製品以外の治験関連手続きを含む))については別ページにて御案内をしております。

 

関連製品の承認審査について

  • 新型コロナウイルス感染症又は関連する症状を対象とする医薬品、医薬部外品、医療機器、体外診断用医薬品及び再生医療等製品については、下記の関連事務連絡等に基づき優先審査を行うこととされています。
  • PMDAにおいても、開発の早期の段階から関係者からの相談に応じるなど、関連製品の開発が円滑に進むよう取り組んでいるところです。
  • また、関連製品の承認申請がなされた際には、できる限り迅速に審査を進めることとしております。
 
  発出日 発出者 文書名 PDF

関連事務連絡等

1 R2.3.19 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 新型コロナウイルス感染症に係る治験の計画の届出等に関する取扱いについて
2 R2.3.27 (独)医薬品医療機器総合機構 新型コロナウイルス感染症の影響下での医薬品、医療機器及び再生医療等製品の治験実施に係るQ&A 掲載ページ
3 R2.4.1 厚生労働省医政局研究開発振興課・医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 新型コロナウイルス感染症に係る治験に関する審査委員会での審査の取扱いについて
4 R2.4.7 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 治験における同意文書の保存に関する取扱いについて
5 R2.4.13 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う当面の医薬品、医療機器、体外診断用医薬品及び再生医療等製品の承認審査に関する取扱いについて
6 R2.4.13 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課・監視指導・麻薬対策課 新型コロナウイルス感染症に係る人工呼吸器等の医療機器の承認審査等に関する取扱いについて
7 R2.4.16 厚生労働省医政局総務課医療安全推進室 等 新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた製造販売業者における人工呼吸器の単回使用構成品の例外的取扱いについて
8 R2.4.21 厚生労働省医政局総務課医療安全推進室 等 新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた医療機関等における人工呼吸器の単回使用構成品の例外的取扱いについて
9 R2.4.24 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う当面の新指定医薬部外品たる外皮消毒剤の承認審査に関する取扱いについて
10 R2.5.12 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 新型コロナウイルス感染症に対する医薬品等の承認審査上の取扱いについて
11 R2.5.12 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う当面の適合性書面調査及びGCP実地調査の実施要領に関する取扱いについて
12 R2.9.2 (独)医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの評価に関する考え方
13 R2.10.1 (独)医薬品医療機器総合機構 新型コロナウイルスワクチン戦略相談(無料)の新設について 掲載ページ
14 R2.12.9 (独)医薬品医療機器総合機構 一般薬等審査部 新指定医薬部外品(外皮消毒剤)を申請する際の留意事項について 掲載ページ
15 R3.4.5 (独)医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの評価に関する考え方(補遺1)変異株に対するワクチンの評価について
16 R3.6.11 (独)医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの評価に関する考え方(補遺2)プラセボ対照試験の被験者等に対する倫理的配慮について
17 R3.6.17 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 新型コロナウイルス感染症に対する医薬品等の承認審査上の取扱いについて(その2)
18 R3.9.27 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部
厚生労働省医薬・生活衛生局総務課
新型コロナウイルス感染症流行下における薬局での医療用抗原検査キットの取扱いについて
19 R3.10.22 (独)医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの評価に関する考え方(補遺3)免疫原性に基づく新型コロナウイルスワクチンの評価の考え方
20 R4.2.9 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課 新型コロナウイルス治療薬の治験広告に係るIRBの取扱いについて
21 R4.5.20 厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課・医療機器審査管理課 「新型コロナウイルス感染症に対する医薬品等の承認審査上の取扱いについて」の廃止について
22 R4.7.15 (独)医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの評価に関する考え方(補遺4)親ワクチンを改変した変異株ワクチン及び新たな有効成分を用いた追加接種用ワクチンの免疫原性に基づく評価について
23 R4.8.17 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課 一般用新型コロナウイルス抗原定性検査キットに係る製造販売承認申請の取扱いについて
24 R4.11.29 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課 一般用 SARS コロナウイルス抗原・インフルエンザウイルス抗原キットに係る一般用検査薬の製造販売承認申請の取扱いについて

 

関連製品の承認情報

 令和2年3月以降にPMDAが審査を行い厚生労働省が承認した関連製品の一覧は以下のとおりです。
 なお、承認審査中及び承認申請前(開発中)の製品に係る情報については、当機構からお答えすることができないため、申請者(製薬企業等)にお問い合わせください。

 医薬品

 医療機器

 体外診断用医薬品

 一般用医薬品(一般用検査薬)

 

医薬品・医療機器等に関する安全性情報

医薬品の安全対策に関する情報

 新型コロナウイルスに関する医薬品の安全対策に関する情報を医療機関向けに発信しています。なお、掲載内容に関する問い合わせ等については、情報提供元へお願いします。

関連事務連絡等

  発出日 発出者 表題
1 R3.8.3 厚生労働省健康局健康課予防接種室 新型コロナワクチンの間違い接種情報No.1及びNo.2について
別紙1:「新型コロナワクチンの間違い接種情報」No.1(使用済み注射器の再使用)
別紙2:「新型コロナワクチンの間違い接種情報」No.2(ワクチンの再希釈(ファイザー社ワクチンの場合))
2 R3.11.10 厚生労働省健康局健康課予防接種室 新型コロナワクチンの間違い接種情報No.3について
別紙:「新型コロナワクチンの間違い接種情報」No.3(他のワクチンとの間違い接種)

 

関係団体・製薬企業からのお知らせ

掲載年月 タイトル 情報提供元
2020年4月 BCGワクチン接種に関するお願い 日本ビーシージー製造(株)
2020年4月 ヒドロキシクロロキン硫酸塩(プラケニル錠200mg)に関する重要なお知らせ– QT間隔の延長に関するリスク サノフィ株式会社
2020年5月 COVID-19に対するロピナビル・リトナビルの処方について アッヴィ合同会社
2020年5月 COVID-19流行下におけるエンハーツによる治療の留意点について 第一三共株式会社
2020年5月 COVID-19流行期におけるびまん性肺疾患の診療についての提言 一般社団法人日本呼吸器学会
2020年6月 ベクルリー点滴静注液100 mg、ベクルリー点滴静注用100 mgに関する重要なお知らせ ギリアド・サイエンシズ株式会社
2020年8月 ベクルリー点滴静注液100mg、ベクルリー点滴静注用100mgの使用上の注意改訂等のお知らせ ギリアド・サイエンシズ株式会社
2021年5月 コミナティ筋注 適正使用に関するお願い ファイザー株式会社
2021年6月 ベクルリー点滴静注用100mgの使用上の注意改訂等のお知らせ ギリアド・サイエンシズ株式会社
2021年7月 コミナティ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
COVID−19ワクチンモデルナ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
2021年7月 バキスゼブリア筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ アストラゼネカ株式会社
2021年9月 コミナティ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
COVID−19ワクチンモデルナ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
バキスゼブリア筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
アストラゼネカ株式会社
2021年10月 COVID-19に対するイベルメクチンの処方について MSD株式会社
2021年10月 コミナティ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
COVID−19ワクチンモデルナ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
2021年12月 コミナティ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
COVID−19ワクチンモデルナ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
2021年12月 スパイクバックス筋注(旧販売名:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注)の電子化された添付文書改訂のお知らせ 武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
2022年3月 コミナティ筋注の使用上の注意改訂のお知らせ ファイザー株式会社
2022年4月 コミナティ筋注5~11歳用、コミナティ筋注 間違い接種防止のお願い ファイザー株式会社
2022年4月 コミナティ筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
スパイクバックス筋注(旧販売名:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注)の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
2022年6月 コミナティ筋注、コミナティ筋注5~11歳用の使用上の注意改訂等のお知らせ
スパイクバックス筋注(旧販売名:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注)の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社に承継
2022年6月 パキロビッドパックの使用上の注意改訂等のお知らせ ファイザー株式会社
2022年6月 ラゲブリオカプセル200mgの使用上の注意改訂等のお知らせ MSD株式会社
2022年7月 ヌバキソビッド筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ 武田薬品工業株式会社
2022年7月 ヌバキソビッド筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ 武田薬品工業株式会社
2022年8月 スパイクバックス筋注(旧販売名:COVID-19 ワクチンモデルナ筋注)の製造販売承認の承継に伴うお問い合わせ先等のご案内 武田薬品工業株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社
2022年10月 コミナティ筋注、コミナティRTU筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
スパイクバックス筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ
ファイザー株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社
2022年11月 ヌバキソビッド筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ 武田薬品工業株式会社
2022年12月 スパイクバックス筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ モデルナ・ジャパン株式会社
2023年2月 ヌバキソビッド筋注の使用上の注意改訂等のお知らせ 武田薬品工業株式会社


医療従事者からの新型コロナワクチン接種による予防接種後副反応疑い報告の方法はこちらをご覧ください。
 

医療機器の安全対策に関する情報

 新型コロナウイルスに関連した医療機器の安全対策に関する情報です。

  発出日 発出者 文書名 PDF

関連事務連絡等

1 R2.12.21 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課・医薬安全対策課 人工呼吸器と組み合せて使用する製品に関する自主点検等について

 

体外診断用医薬品の安全対策に関する情報

 新型コロナウイルスに関連した体外診断用医薬品の安全対策に関する情報です。

関連事務連絡等

  発出日 発出者 文書名 PDF
1 R3.5.11 厚生労働省医薬・生活衛生局医療機器審査管理課・医薬安全対策課 新型コロナウイルス感染症に係る体外診断用医薬品の市販後における情報収集等の徹底について

 

PMDA医療安全情報

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、医療現場で人工呼吸器等を使用する機会が増えていることから、安全使用のために注意するポイントをまとめた「PMDA医療安全情報」を作成しています。

No. 発行年月 タイトル 1枚目のイメージ
臨時号1 令和2年4月 再周知特集 その1(人工呼吸器等の取扱い時の注意について) PMDA医療安全情報 臨時号No.1 再周知特集 その1(人工呼吸器等の取扱い時の注意について)
臨時号2 令和2年4月 再周知特集 その2(気管チューブ等の取扱い時の注意について) PMDA医療安全情報 臨時号No.2 再周知特集 その2(気管チューブ等の取扱い時の注意について)
29 令和2年4月
(改訂)
平成23年12月
セントラルモニタ、ベッドサイドモニタ等の取扱い時の注意について PMDA医療安全情報 No.29 セントラルモニタ、ベッドサイドモニタ等の取扱い時の注意について
62 令和4年3月 PCPS/ECMOカニューレの抜去事例について PMDA医療安全情報 No.62 PCPS/ECMOカニューレの抜去事例について
63 令和4年3月 人工呼吸器の使用前点検に関する注意について PMDA医療安全情報 No.63 人工呼吸器の使用前点検に関する注意について

※PMDA医療安全情報の詳細についてはこちらのページをご覧ください。
 

国際的な活動情報

 新型コロナウイルス感染症に対する医療製品の開発における規制上の考慮事項等について、ICMRA(薬事規制当局国際連携組織;International Coalition of Medicines Regulatory Authorities)の枠組みで議論を行っています。ICMRAは、規制当局による自発的、ハイレベルな支援組織であり、戦略的調整及び指導的な役割を担っている組織です。PMDAはICMRAの副議長を務めています。

法人番号 3010005007409

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

  • 問い合わせ先
  • 地図・交通案内

Copyright © 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 All Rights Reserved

000047406
0
PMDAにおける新型コロナウイルス感染症対策に係る活動について
/about-pmda/news-release/0012.html
jpn