独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

「医薬品の適正使用のための情報の収集・評価、共有化に関する研修会-薬物治療における安全管理のために-」の開催について

 独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、公益財団法人日本薬剤師研修センターとの共催により「医薬品の適正使用のための情報の収集・評価、共有化に関する研修会」を開催することとしました。
 この研修は、主として調剤薬局の薬剤師の皆様を対象に、医薬品情報の収集と評価、多職種との情報共有に必要な知識を習得する他、医薬品医療機器法に基づきPMDAに報告することとされている医薬品等の副作用・感染症等の報告制度を学ぶことを目的として、開催するものです。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 
 ※ この研修は、「研修認定薬剤師制度」の対象となります。
 

日時

平成30年9月30日(日)12:20~16:35

場所

発明会館ホール
東京都港区虎ノ門2-9-14
http://hatsumeikaikan.com/access1.html

申込方法

参加を希望される方は、以下の公益財団法人日本薬剤師研修センターの開催案内をご覧の上、9月7日(金)までに、同センターの「薬剤師研修支援システム」よりお申込下さい。
http://www.jpec.or.jp/kenshu/jyukou/kenshunintei_tekiseishiyou.html

プログラム(予定)

【1.薬局・薬剤師を取り巻く現状及びビジョン実現に向けた国の取組】
 森 和彦(厚生労働省大臣官房審議官(医薬担当))

【2.医薬品開発の国際化と臨床試験データ評価の重要性】
 成川 衛(北里大学大学院薬学研究科 教授)

【3.医療安全情報の収集に向けた体制整備について】
 関野 秀人(厚生労働省医薬・生活衛生局 医薬安全対策課長)

【4.医療安全情報の共有化と地域支援体制加算の新設について】
 田宮 憲一(厚生労働省保険局医療課 薬剤管理官)

【5.薬の副作用が副作用と呼ばれるまで -提供される副作用情報への向き合い方-】
 小宮山 靖(日本製薬工業協会データサイエンス部会 部会長)

【6.重篤副作用疾患別マニュアルの改定について】
 江野 英夫(厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課 安全使用推進室長)

【7.医薬品医療機器法に基づく副作用・感染症・不具合報告の現状と安全対策について】
 近藤 恵美子(独立行政法人医薬品医療機器総合機構 安全第二部長)

【8.薬局・薬剤部の機能を活用した副作用報告の推進について】
 益山 光一(東京薬科大学薬学部薬事関係法規室 教授)
 
※ 敬称略

認定単位

研修認定薬剤師制度 2単位認定

受講料

受講料(講演要旨集料込) 一般 6,480円(本体6,000円、税480円)