• このページをよく見るページ一覧に追加する
  • 本文のみ印刷用の画面を、新規ウィンドウで開く
ここから本文です。

Q1 糖尿病のため、自宅で血糖を測定しています。指先から測定する場合の注意点を教えてください。

A1

以下の場合には、正しい結果が得られないことがあります。
誤った測定値を参考にして治療をすると危険ですので、注意してください。

<果物などの糖分を含む食品をさわった時>
さわったままの手で採血すると、実際の血糖値より高い値を示すことがあります。
アルコール消毒だけでは十分に除去できませんので、測定前には必ず流水で手を洗ってから、アルコールで消毒し、乾燥後に採血してください。
<脱水状態の時>
指先からの採血では正しい値が得られないことがあります。測定結果に疑問が生じたときは、かかりつけ医に相談してください。
 

血糖測定のイメージ

解説

より詳しい情報

知っておきたい医療機器のはなし

家庭用マッサージ器

自動体外式除細動器AED(エー・イー・ディ)

家庭用電位治療器

在宅酸素療法における火気の取扱いについて

血糖測定器の取扱い上の注意について

  1. 現在、該当する情報はありません。

自動電子血圧計

法人番号 3010005007409

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

  • 問い合わせ先
  • 地図・交通案内

Copyright © 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 All Rights Reserved

000044541
0
Q1 糖尿病のため、自宅で血糖を測定しています。指先から測定する場合の注意点を教えてください。
/safety/consultation-for-patients/on-devices/qa/0018.html
jpn