language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

医療機器相談の受付状況(2023年4月から2024年3月)

相談者数の推移

 2023年度の医療機器相談では、年間317人、1日平均1.3人から相談がありました。
「相談者数の推移」のグラフは、こちらをクリックしてください。[270.14KB]

医療機器使用者の年齢分布

 2023年度の医療機器相談では、医療機器使用者の年齢分布は10歳未満から80歳以上であり、幅広い年齢層の医療機器使用者の相談がありました。
「医療機器使用者の年齢分布」のグラフは、こちらをクリックしてください。[276.54KB]

相談内容の品目別の件数

 2023年度の医療機器相談では、「家庭用電気マッサージ器」に関する問い合わせ15件(4.6%)、「家庭用電位治療器」に関する問い合わせ14件(4.3%)の順に多くなっていました。
「相談内容の品目別の件数」のグラフは、こちらをクリックしてください。[314.45KB]

相談内容の内訳

 2023年度の医療機器相談では、「安全性」に関する問い合わせ(10.2%)、「使用目的又は効果」に関する問い合わせ(8.8%)の順に多くなっていました。
「相談内容の内訳」のグラフは、こちらをクリックしてください。[295.46KB]