language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

緊急安全性情報(イエローレター)・安全性速報(ブルーレター)

緊急安全性情報(イエローレター)及び安全性速報(ブルーレター)を厚生労働省発表資料とともに掲載しています。また、2011年7月より必要に応じて作成されることとなった国民(患者)向けの資材も合わせて掲載しています。
なお、製造販売業者等のホームページで、関連する情報が掲載されている場合もありますので、そちらもご参照ください。
各品目の最新の添付文書情報は、本ページの上にある「添付文書等検索」の「体外診断用医薬品情報検索」ボタンをクリックし、遷移した先で検索の上、ご確認ください。

この情報はPMDAメディナビとして、電子メールで配信しています。本情報をタイムリーに把握することを希望する方はPMDAメディナビ登録をおすすめします。

体外診断用医薬品に関する緊急安全性情報及び安全性速報

(注)
背景色が黄色のものは、緊急安全性情報、背景色が青色のものは、安全性速報です。
製造販売業者名や問い合わせ先等は発出当時のものを掲載しております。最新の製造販売業者名や問い合わせ先等及び各品目の最新の添付文書情報をご確認ください。

年月日 緊急安全性情報、
安全性速報(情報提供元)
報道発表資料(厚生労働省)
2005年2月7日 簡易血糖自己測定器・自己血糖検査用グルコースキット(補酵素としてPQQを利用しているGDH法)に関する安全対策について[35.06KB]

緊急安全性情報(イエローレター)

緊急に安全対策上の措置をとる必要があると判断された場合、厚生労働省からの配布指示に基づき、製造販売業者が作成する情報です。
なお、国民(患者)向けの資材は、2011年7月より原則として作成されることとなっています。

安全性速報(ブルーレター)

緊急安全性情報に準じ、一般的な使用上の注意の改訂情報よりも迅速な安全対策措置をとる必要があると判断された場合に、厚生労働省からの配布指示に基づき、製造販売業者が作成する情報です。
なお、国民(患者)向けの資材は、2011年7月より必要に応じて作成されることとなっています。

利用にあたって留意事項

自ら所属する医療機関、薬局等において使用することを目的とする場合を除き、本情報を情報提供者に無断で複製、転載、頒布する等の行為を禁じます。