language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

安全対策に関する通知等(医薬部外品・化粧品)

医薬部外品・化粧品の安全対策に関する通知等を掲載しています。

医薬部外品・化粧品の安全対策に関する通知等
発出年月日 通知名称
2023年5月19日
薬生安発0519第1号
薬用歯みがき類「チェック・アップコドモA」の使用後に発現したアナフィラキシーについて(依頼)[94.77KB]
2021年12月28日
薬生薬審発1228第1号
薬生安発1228第1号
メチルロザニリン塩化物を含有する医療用医薬品、要指導・一般用医薬品、医薬部外品及び化粧品の取扱いについて[338.85KB]
2018年4月13日
薬生発0413第4号
フィンランド産のシカ科動物由来物を原料等として製造される医薬品等の自主点検について[372.79KB]
2017年10月17日
薬生安発1017第2号
クロルヘキシジングルコン酸塩又はクロルヘキシジン塩酸塩を含有する医薬部外品の「使用上の注意」の改訂について[87.71KB]

(参考)調査結果概要[96.58KB]
2017年10月17日
薬生薬審発1017第1号
薬生安発1017第4号
「新指定医薬部外品の添付文書等に記載する使用上の注意等について」の一部改正について[83.43KB]

(別添)新指定医薬部外品の添付文書等に記載する使用上の注意等について[325.77KB]
2017年3月17日
薬生薬審発0317第1号
薬生安発0317第1号
フッ化物を配合する薬用歯みがき類の使用上の注意について[2.37MB]
2016年7月12日
薬生安発0712第1号
「染毛剤、脱色剤及び脱染剤の使用上の注意について」の一部改正について[58.32KB]
(別添1)染毛剤等に添付する文書に記載する使用上の注意事項自主基準[147.61KB]
(別添2)染毛剤の外箱(個装箱)等に表示する注意事項自主基準[112.32KB]
(参考)染毛剤、脱色剤及び脱染剤の使用上の注意について(2007年12月26日付け薬食安発第1226001号厚生労働省医薬食品局安全対策課長通知)[522.64KB]
2015年10月23日
薬生安発1023第1号
染毛剤、脱色剤及び脱染剤の使用上の注意について(製造販売業者への注意喚起及び周知徹底依頼)[529.57KB]
2014年5月30日
薬食発0530第2号
化粧品等の使用上の注意について[416.66KB]
2013年12月18日
薬食審査発1218第1号
薬食安発1218第1号
システアミンを配合した化粧品の使用上の注意等について[64.32KB]
(別添)洗い流すヘアセット料に関する自主基準[65.04KB]
2012年12月11日
薬食発1211第8号
ブラジル産のウシ等由来物を原材料として製造される医薬品、医療機器等の自主点検について[98.56KB]
2012年6月6日
事務連絡
コチニール等を含有する医薬品、医薬部外品及び化粧品への成分表示等の追加について[111.16KB]
2012年5月11日
薬食審査発0511第5号
薬食安発0511第3号
薬食監麻発0511第2号
中国の安全基準値を超えるクロムを含有する薬用ゼラチン等について(各都道府県衛生主管部(局)長殿、保健所設置市及び特別区衛生主管部(局)長殿宛)[135.73KB]

参考(日本製薬団体連合会会長殿、日本製薬工業協会会長殿、日本医薬品原薬工業会会長殿、米国研究製薬工業協会在日技術委員会代表殿、在日米国商工会議所製薬小委員会委員長殿、欧州製薬団体連合会在日執行委員会会長殿、日本化粧品工業連合会会長殿、日本医療機器産業連合会会長殿、米国医療機器・IVD工業会会長殿、欧州ビジネス協会協議会医療機器委員会委員長殿宛)[123.52KB]
2012年5月11日
薬食審査発0511第1号
薬食安発0511第1号
コチニール等を含有する医薬品、医薬部外品及び化粧品への成分表示等について[147.46KB]
2012年4月19日
薬食審査発0419第18号
薬食安発0419第4号
薬食監麻発0419第1号
ゼラチンカプセルを使用した医薬品等の品質及び安全性の確保について(各都道府県衛生主管部(局)長殿、保健所設置市及び特別区衛生主管部(局)長殿宛)[74.60KB]

参考(日本製薬団体連合会会長殿、日本製薬工業協会会長殿、日本医薬品原薬工業会会長殿、米国研究製薬工業協会在日技術委員会代表殿、在日米国商工会議所製薬小委員会委員長殿、欧州製薬団体連合会在日執行委員会会長殿宛)[87.25KB]
2010年10月26日
薬食安発1026第3号
ディートを含有する医薬品及び医薬部外品の安全性に関する定期報告について[100.71KB]