独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

Q1 公共施設などに置いてあるAED(エー・イー・ディ)について教えてください。

A1

AED(自動体外式除細動器、Automated External Defibrillator)とは、突然、心室細動(心室がけいれんして血液を送り出せなくなった状態)を起こして倒れた人の命を救うために、心臓に電気ショックを与えて正常リズムに戻す(除細動といいます)医療機器です。

解説

 AEDは、意識を失って倒れた人の胸部に貼った電極パッドを通して心臓の状態を調べ、電気ショックが必要かどうかを判定して知らせてくれますので、使用者は機器の音声ガイドに従って操作し、通電ボタンを押すことにより除細動することができます。
 心室細動を起こすと、救急隊の到着を待つ間にも救命率が低下するため、居合わせた一般の人によって直ちに除細動が実施されるよう、学校、駅、公共施設などにAEDが設置され、その台数は増加しています。
 緊急時の使用に備え、本体の異常の有無、バッテリや電極パッドの交換時期などについて設置者による日常点検が行われています。

 

参考情報:AEDを点検しましょう!【厚生労働省ホームページ】

AEDのイメージ
 

 

知っておきたい医療機器のはなし

家庭用マッサージ器

自動体外式除細動器AED(エー・イー・ディ)

家庭用電位治療器

在宅酸素療法における火気の取扱いについて

血糖測定器の取扱い上の注意について

自動電子血圧計