調査にご協力くださった医療機関の方々に深謝いたします。
調査方法
調査対象施設(全国の全ての病院(約8600施設)及び全国の保険薬局の半数(約27000施設))の医薬品安全管理責任者あてに調査票を郵送し、調査対象施設から、ウェブ調査票への入力、又は紙面調査票の返送により回答を得た。
調査の流れ[112.74KB]
<参考>
病院調査票[546.67KB]
保険薬局調査票[511.14KB]
Web調査票(一例)[338.86KB]
調査実施期間
2013年1月7日から2月28日
調査結果
有効回収数 回収結果詳細[120.79KB]
病院:4,556施設(有効回収率 53.4%)、保険薬局:17,276施設(有効回収率 64.6%)
調査結果報告書(概要版)[2.04MB]
調査結果報告書[19.28MB]
▼分割ダウンロード▼
調査結果概要[367.80KB]
集計・解析結果(病院)[12.03MB]
集計・解析結果(保険薬局)[8.04MB]
調査結果のまとめ
調査結果報告書の内容を「医療機関における医薬品等の情報の伝達・活用状況調査に関する検討会」の委員の意見も踏まえ、その要点をとりまとめました。