language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

国際関係業務

第7回日インド医療製品規制に関するシンポジウム

第7回日インド医療製品規制に関するシンポジウムは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)
2024年6月18日
2024年7月2日更新
2024年7月4日更新
2024年7月24日更新

開催概要

2024年7月10日(水曜日)に「第7回 日インド医療製品規制に関するシンポジウム」をインド・ニューデリーで開催します。本シンポジウムでは、アジア地域における医薬品、医療機器、再生医療等製品へのアクセス向上に向けた協力体制の基盤構築の一環として、医薬品、医療機器、再生医療等製品の規制に関する日・インド両国の最新状況や、規制当局、産業界のベストプラクティスを共有し、両国の薬事規制に係る相互理解を深め、国際的な規制調和・協力について意見交換を行うこととしています。

主催

(インド側)
インド保健家族福祉省・中央医薬品基準管理機構(CDSCO)

(日本側)
厚生労働省・独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)

後援

(インド側)
Pharmexcil
Federation of Indian Chambers of Commerce and Industry(FICCI)

(日本側)
日本製薬工業協会
日本製薬団体連合会
日本医療機器産業連合会
再生医療イノベーションフォーラム

日程

2024年7月10日(水曜日)9時30分から16時50分

会場

FICCI (ニューデリー)
住所:Federation House, Tansen Marg, New Delhi 110001
URL:https://www.ficci.in/api/home
(注)現地参加のみとなります。ウェブ参加は受け付けておりません。

参加登録

参加登録は締め切りました。

(予定参加者数) 100名

(注)定員に達し次第、参加登録を締め切らせていただきます。また、幅広い参加を得るため、申し込み数が定員を上回る場合に一企業/団体あたりの参加人数を制限いたします。


(参加費) 無料

なお、業界団体加盟企業ご所属の方の参加登録は、各業界団体に直接お問い合わせください。

通訳

日英同時通訳

プログラム

プログラム [134KB]

講演資料

Regulatory Updates

  1. Regulatory updates including recent amendments [591KB]
    Dr. Ranga Chandrasekhar (Joint Drugs Controller (India), CDSCO)
 
  1. Regulatory updates in Japan [3.4MB]
    Dr. TANAKA Daisuke(Director, Office of International Programs, PMDA)
 

PHARMACEUTICALS SESSION

  1. Quality Control about APIs [1.5MB]
    Dr. MIKAMI Kenichi (Director, Office of Manufacturing Quality for Drugs, PMDA)
 
  1. Revised GMP requirements for API [330KB]
    Sh. Arvind Kukrety (Deputy Drugs Controller (India), CDSCO)
 
  1. E-Labeling Implementation in Japan and Asia - from industries perspective - [2.0MB]
    Ms. MATSUI Rie (Pfizer R&D Japan, JPMA)
 
  1. Revised GMP requirements (Schedule –M) [305KB]
    Sh. A K Pradhan (Advisor, CDSCO)
 

MEDICAL DEVICES SESSION

  1. Updates on Requirement for grant of import/manufacturing license / permissions [900KB]
    Sh. Aseem Sahu (Deputy Drugs Controller (India), CDSCO)
 
  1. Regulations for QMS and SaMD in Japan[1.7MB]
    Dr. MURAKAMI Madoka (Principal Reviewer, Office of SaMD, PMDA)
 

REGENERATIVE MEDICINES SESSION

  1. Updates of recent approvals in India (CAR-T cell products) [670KB]
    Dr. Annam Visala (Joint Drugs Controller (India), CDSCO)
 
  1. Regulatory Update of Regenerative Medicine in Japan [1.2MB]
    Dr. MARUYAMA Yoshiaki (Director, Office of Cellular and Tissue-based Products, PMDA)

問い合わせ先

医薬品医療機器総合機構 国際部 アジア第一課
電話番号:03-3506-9456
E-mail:PMDA-GD[at]pmda.go.jp
(注)迷惑メール防止対策のため、送信の際は[at]を半角のアットマークに置き換えてください。