language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

Q7 ソフトコンタクトレンズをケアする時には、なぜレンズのこすり洗いが必要なのですか。また、こすり洗いの他に注意することがありますか。

A7

レンズの両面を正しい方法でこすり洗いを行い、レンズに付着した汚れや細菌などの微生物をできるだけ落しておくと、レンズケア用の消毒剤が効果を発揮しやすくなります。
特に、角膜感染症の原因の一つであるアカントアメーバという微生物がレンズに付着すると、ソフトコンタクトレンズ用消毒剤に浸すだけでは完全に消毒することができません。アカントアメーバは、室内のほこりや洗面台の周り、場合により汚れたレンズケースにも存在し、角膜に傷があるとそこから侵入して重篤な角膜炎を起こします。アカントアメーバによるレンズの汚染を防ぐためには、レンズのこすり洗いと共に、レンズケースの洗浄・乾燥・定期的な交換も重要です。

コンタクトレンズ洗浄のイメージ

知っておきたい医療機器のはなし

家庭用マッサージ器

自動体外式除細動器AED(エー・イー・ディ)

家庭用電位治療器

在宅酸素療法における火気の取扱いについて

血糖測定器の取扱い上の注意について

自動電子血圧計

体温計

知っておきたいコンタクトレンズのはなし

おしゃれ用カラーコンタクトレンズ