• このページをよく見るページ一覧に追加する
  • 本文のみ印刷用の画面を、新規ウィンドウで開く
ここから本文です。

Q2 皮膚赤外線体温計で体温を測るために注意することはありますか。

A2

最近普及している皮膚赤外線体温計は、身体に触れることなく体温が測れるため衛生的であり、測定時間も短いというメリットがあります。体温を測る時は、決められた測定部位(額など)で、体温計との距離を正しくとって測定してください。測定部位の汗やファンデーションなどは測定の妨げになります。また、周りの温度の影響を受けやすいので、直射日光があたる場所や極端に暑いまたは寒い場所での測定は避けて下さい。
 

皮膚赤外線体温計のイラスト

知っておきたい医療機器のはなし

家庭用マッサージ器

自動体外式除細動器AED(エー・イー・ディ)

家庭用電位治療器

在宅酸素療法における火気の取扱いについて

血糖測定器の取扱い上の注意について

自動電子血圧計

体温計

法人番号 3010005007409

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

  • 問い合わせ先
  • 地図・交通案内

Copyright © 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 All Rights Reserved

000047653
0
Q2 皮膚赤外線体温計で体温を測るために注意することはありますか。
/safety/consultation-for-patients/on-devices/qa/0024.html
jpn