• このページをよく見るページ一覧に追加する
  • 本文のみ印刷用の画面を、新規ウィンドウで開く
ここから本文です。

信頼性保証部説明会2023 夏 ~異次元の適合性調査改革を目指して~

 PMDA信頼性保証部では、昨年度に引き続き説明会を開催し、異次元の適合性調査改革に向けた活動等をご説明いたします。また、リアルワールドデータ活用促進事業についてもご説明いたします。本事業については、こちらもご確認ください。

◆説明会概要

開催方法 オンライン
開催日時 2023年7月10日(月) 13:30~16:30(予定)
参加費 無料


◆参加対象者/企業

[1] 日本製薬工業協会、米国研究製薬工業協会、欧州製薬団体連合会加盟企業
[2] 上記の加盟企業以外で、1年以内に新医薬品・再生医療等製品の承認申請又は再審査申請に係る適合性調査を実施又は実施を予定する企業
[3] 治験等の実施又は実施を予定する医療機関
[4] 開発業務受託機関、治験施設支援機関等
[5] リアルワールドデータ活用推進事業への参加を検討いただいているレジストリ保有者
[6] データベース事業者
[7] その他PMDA信頼性保証部が認めた者
 

◆参加申し込み

6月20日より受付開始を予定しておりますので、ご案内までしばらくお待ちください。
受付定員:1000名(予定)


◆プログラム(予定) ※内容は変更される可能性があります。

開会の挨拶
第1部
  • 異次元の適合性調査改革を目指して ~調査を支え、そして変える体制基盤づくり~
  • 信頼性保証業務に対する期待(厚生労働省)
  • 第4期を経て第5期への期待(業界団体)
  • 医療現場から見た適合性調査について(医療機関)
第2部
  • コロナ禍激動の第4期を経て(昨年度の実績等)
  • 当面の調査方針(承認申請時、再審査申請時)
  • 非臨床試験・品質試験の調査の状況
  • 適合性調査通知改正について
第3部
  • リアルワールドデータ活用促進事業の概要及び方針(厚生労働省及びPMDA)
閉会の挨拶


◆お問合せ先

pmda-compliance_●_pmda.go.jp (PMDA信頼性保証部)
※迷惑メール対策のため、送信の際は_●_を半角のアットマークに置き換えてください。

法人番号 3010005007409

〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル

  • 問い合わせ先
  • 地図・交通案内

Copyright © 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 All Rights Reserved