language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

language Language

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

Notification
This site may not be accurate due to machine translation, and all files (PDF, Excel, Word, PowerPoint) are not translated.

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
メニュー
閉じる
閉じる
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

承認審査関連業務

薬効再評価

既承認医薬品の薬効について、再評価した結果の情報を掲載しています。
 
年度 一般名 薬効分類 審査報告書(PMDA) 通知
(厚生労働省)
平成27年度 プロナーゼ 次の疾患、症状の腫脹の緩解
  • 手術後及び外傷後
  • 慢性副鼻腔炎
痰の切れが悪く、喀出回数の多い下記疾患の喀痰喀出困難
  • 気管支炎、気管支喘息、肺結核
再評価に係る
審査報告書
平成28年3月25日薬生審査発0325第4号
平成27年度 リゾチーム塩酸塩 痰の切れが悪く、喀出回数の多い下記疾患の喀痰喀出困難
  • 気管支炎、気管支喘息、気管支拡張症
再評価に係る
審査報告書
慢性副鼻腔炎 一部変更承認審査に係る
審査報告書
平成27年12月11日薬生審査発1211第1号、薬生監麻発1211第1号


 


平成16年度に実施した再評価結果は下表のとおりです。
年度 薬効
分類
通知(厚生労働省) 医療用医薬品
再評価結果の
ご案内
(日薬連)
平成16年度 抗菌薬

平成16年9月30日薬食発第0930002号 


平成16年9月30日薬食審査発第0930003号
抗菌薬再評価が終了した医療用医薬品の取扱いについて

平成16年9月30日薬食審査発第0930006号
抗菌薬再評価結果に基づき適応菌種等の読替えが必要となる有効成分等の範囲及び取扱いについて

1

2

3